複数辞典一括検索+![]()
![]()
hack・a-ble 【形】🔗⭐🔉
hack・a-ble
【形】🔗⭐🔉
【形】
hack2 〔hackney の略〕【名】🔗⭐🔉
hack2 〔hackney の略〕
【名】🔗⭐🔉
【名】
1(よく使われた)おいぼれ馬, やせ馬.🔗⭐🔉
1(よく使われた)おいぼれ馬, やせ馬.
2乗用馬;((英))(楽しみのための)乗馬.🔗⭐🔉
2乗用馬;((英))(楽しみのための)乗馬.
3[おどけて] あくせく働く人;新聞記者, ジャーナリスト《◆書く内容の質が低く想像力に欠けていることを暗示》;三文文士(literary 〜), 文筆家の下働き;金もうけ第一主🔗⭐🔉
3[おどけて] あくせく働く人;新聞記者, ジャーナリスト《◆書く内容の質が低く想像力に欠けていることを暗示》;三文文士(literary 〜), 文筆家の下働き;金もうけ第一主義の人《医者・弁護士など》;((主に英))党利にしか関心のない陣笠政治家‖a political 〜 政治ゴロ.
4((英))貸し馬;((米))貸し馬車, ((米略式))タクシー, ((米略式))(バス・タクシーの)運転手(cab-driver)《◆hackie ともいう》.🔗⭐🔉
4((英))貸し馬;((米))貸し馬車, ((米略式))タクシー, ((米略式))(バス・タクシーの)運転手(cab-driver)《◆hackie ともいう》.
5((米俗))(刑務所の)看守;売春婦;白人.🔗⭐🔉
5((米俗))(刑務所の)看守;売春婦;白人.
6((米俗))〔鉄道〕=caboose.🔗⭐🔉
6((米俗))〔鉄道〕=caboose.
7試み.🔗⭐🔉
7試み.
【形】[限定]🔗⭐🔉
【形】[限定]
1雇われた(hired), 金で働く;下働きの.🔗⭐🔉
1雇われた(hired), 金で働く;下働きの.
2平凡な, 使い古した.🔗⭐🔉
2平凡な, 使い古した.
【動】|他|🔗⭐🔉
【動】|他|🔗⭐🔉
|他|
1((英))〈馬〉に乗る;〈馬〉を賃貸しする.🔗⭐🔉
1((英))〈馬〉に乗る;〈馬〉を賃貸しする.
2〈言葉など〉を陳腐にする;…をこき使う.🔗⭐🔉
2〈言葉など〉を陳腐にする;…をこき使う.
|自|🔗⭐🔉
|自|
1((英))(普通の速さで)馬に乗って行く(along)《◆通例 go 〜ing で》;(楽しみに)馬に乗る.🔗⭐🔉
1((英))(普通の速さで)馬に乗って行く(along)《◆通例 go 〜ing で》;(楽しみに)馬に乗る.
2((略式))(文筆の)下働きをする;あくせく働く.🔗⭐🔉
2((略式))(文筆の)下働きをする;あくせく働く.
ジーニアス英和大辞典 ページ 40870。