複数辞典一括検索+

3〔気象〕(太陽・月の)かさ, ハロー(corona).🔗🔉

3〔気象〕(太陽・月の)かさ, ハロー(corona).

4〔テレビ〕ハロー(現象).🔗🔉

4〔テレビ〕ハロー(現象).

5〔天文〕ハロー, 星の集合体《銀河を取り巻く星及び星以外の発光性物質からなる薄雲状で球形の領域》.🔗🔉

5〔天文〕ハロー, 星の集合体《銀河を取り巻く星及び星以外の発光性物質からなる薄雲状で球形の領域》.

【動】|他|…を後光で取り巻く.🔗🔉

【動】|他|…を後光で取り巻く.

effct〔心理〕後光効果《1つのすぐれた特質を持つ人が他の点でも好意的に評価される傾向》.🔗🔉

effct〔心理〕後光効果《1つのすぐれた特質を持つ人が他の点でも好意的に評価される傾向》.

h・loed 【形】🔗🔉

h・loed

【形】🔗🔉

【形】

【連結形】塩の, 海の;ハロゲン(halogen)の[を含む]《◆母音の前では hal-》.🔗🔉

【連結形】塩の, 海の;ハロゲン(halogen)の[を含む]《◆母音の前では hal-》.

【名】複(((単数形))-・ri-um)〔細菌〕ハロバクテリア《死海などの塩水湖に発生する HalobacteriumHalococcus 属など, 強好塩性の古細菌の総称;halobacters と🔗🔉

【名】複(((単数形))-・ri-um)〔細菌〕ハロバクテリア《死海などの塩水湖に発生する HalobacteriumHalococcus 属など, 強好塩性の古細菌の総称;halobacters ともいう》.

【名】〔生物〕塩生生物《塩分のある所で生息する生物》.🔗🔉

【名】〔生物〕塩生生物《塩分のある所で生息する生物》.

hl-o・bi・nt・ic 【形】🔗🔉

hl-o・bi・nt・ic

【形】🔗🔉

【形】

【名】〔化学〕ハロカーボン《炭素とハロゲンからなる化合物の総称;cf. fluorocarbon, chlorofluorocarbon》.🔗🔉

【名】〔化学〕ハロカーボン《炭素とハロゲンからなる化合物の総称;cf. fluorocarbon, chlorofluorocarbon》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 40989