複数辞典一括検索+

4((米))〈陪審員〉に評決させない‖The jury was hung, so they called a mistrial. 陪審は評決不能となったため, 審理無効を要求した.🔗🔉

4((米))〈陪審員〉に評決させない‖The jury was hung, so they called a mistrial. 陪審は評決不能となったため, 審理無効を要求した.

5〔野球〕〈カーブ〉を投げそこなう.🔗🔉

5〔野球〕〈カーブ〉を投げそこなう.

6((略式))〈人〉にあだ名[通り名]をつける.🔗🔉

6((略式))〈人〉にあだ名[通り名]をつける.

7((英やや古))…をやめる.🔗🔉

7((英やや古))…をやめる.

8〈右[左]〉に曲る‖〜 (a) left [right] 左[右]に曲る.🔗🔉

8〈右[左]〉に曲る‖〜 (a) left [right] 左[右]に曲る.

|自|🔗🔉

|自|

1[SV(M)]🔗🔉

1[SV(M)]

a〈物が〉掛かる, 〔…から/…に/…の周りに〕ぶら下がる, 垂れ下がる(down)〔from/on/around〕;〈絵が〉展示してある;〈肉が〉(食べご🔗🔉

a〈物が〉掛かる, 〔…から/…に/…の周りに〕ぶら下がる, 垂れ下がる(down)〔from/on/around〕;〈絵が〉展示してある;〈肉が〉(食べごろになるまで)つるしてある;〈スカート・ドレスなどが〉長すぎる‖A picture hung on the wall. 壁に絵がかかっていた/Her stockings were 〜ing loosely on her legs. 彼女のストッキングはずり下がっていた.

ジーニアス英和大辞典 ページ 41083