複数辞典一括検索+

【形】((俗))がむしゃらの, 強引な.🔗🔉

【形】((俗))がむしゃらの, 強引な.

【形】[限定] 苦労してもうけた[手に入れた, 成し遂げた].🔗🔉

【形】[限定] 苦労してもうけた[手に入れた, 成し遂げた].

【名】((NZ))[the 〜] 現金.🔗🔉

【名】((NZ))[the 〜] 現金.

【形】((カリブ))頑固な, 扱いにくい.🔗🔉

【形】((カリブ))頑固な, 扱いにくい.

【名】ハルデカヌート《1019?-42;デンマーク王(1035-42)・イングランド王(1040-42);Canute の子》.🔗🔉

【名】ハルデカヌート《1019?-42;デンマーク王(1035-42)・イングランド王(1040-42);Canute の子》.

【形】〔絵画〕ハードエッジの《抽象画の様式で, 鮮やかな色で輪郭をはっきり描く》.🔗🔉

【形】〔絵画〕ハードエッジの《抽象画の様式で, 鮮やかな色で輪郭をはっきり描く》.

hrd-dg・er 【名】🔗🔉

hrd-dg・er

【名】🔗🔉

【名】

【形】〈文体・記事などが〉鋭い, 迫力のある, 現実を厳しく描いた.🔗🔉

【形】〈文体・記事などが〉鋭い, 迫力のある, 現実を厳しく描いた.

【形】((南ア))〈人が〉頑固な, 強情な.🔗🔉

【形】((南ア))〈人が〉頑固な, 強情な.

hard・en *hd|hd〔初13c;hard+-en (…にする)〕【動】|他|🔗🔉

hard・en *hd|hd〔初13c;hard+-en (…にする)〕

【動】|他|🔗🔉

【動】|他|

1〈人・事・物が〉〈物〉をかたくする, 固める(up)(⇔ soften)‖He 〜ed the clay vase by putting it in a furnace. 彼は粘土の花瓶をかまで焼いて固🔗🔉

1〈人・事・物が〉〈物〉をかたくする, 固める(up)(⇔ soften)‖He 〜ed the clay vase by putting it in a furnace. 彼は粘土の花瓶をかまで焼いて固めた.

ジーニアス英和大辞典 ページ 41147