複数辞典一括検索+

【形】🔗🔉

【形】

【名】(ハード(hards)から織って作る)きめの粗い布地.🔗🔉

【名】(ハード(hards)から織って作る)きめの粗い布地.

Har-den-berg hdb|h-【名】🔗🔉

Har-den-berg hdb|h-

【名】🔗🔉

【名】

1ハルデンベルク《Karl August 〜 1750-1822;Frst von 〜;プロシアの政治家;首相(1810-22);彼の改革によりプロシアはナポレオンの支配から脱した(1813)》.🔗🔉

1ハルデンベルク《Karl August 〜 1750-1822;Frst von 〜;プロシアの政治家;首相(1810-22);彼の改革によりプロシアはナポレオンの支配から脱した(1813)》.

hrd・ened -d【形】[通例限定]🔗🔉

hrd・ened -d

【形】[通例限定]🔗🔉

【形】[通例限定]

1かたくなった, 固まった;非情な.🔗🔉

1かたくなった, 固まった;非情な.

2🔗🔉

2

a常習の‖a 〜 criminal 常習犯.🔗🔉

a常習の‖a 〜 criminal 常習犯.

b常連の‖a 〜 customer 常連の客.🔗🔉

b常連の‖a 〜 customer 常連の客.

3〔軍事〕〈核ミサイル基地が〉核攻撃に耐えるよう強化された.🔗🔉

3〔軍事〕〈核ミサイル基地が〉核攻撃に耐えるよう強化された.

4経験豊富な.🔗🔉

4経験豊富な.

【名】かたくする人[物];(ペンキなどの)硬化剤.🔗🔉

【名】かたくする人[物];(ペンキなどの)硬化剤.

hrd・en・ing 【名】🔗🔉

hrd・en・ing

【名】🔗🔉

【名】

1かたくなる[する]こと, 硬化.🔗🔉

1かたくなる[する]こと, 硬化.

2(鋼鉄を造る時に鉄に加える合金などの)硬化材, 硬化剤.🔗🔉

2(鋼鉄を造る時に鉄に加える合金などの)硬化材, 硬化剤.

3(冷たい天気に)次第に植物をさらすこと.🔗🔉

3(冷たい天気に)次第に植物をさらすこと.

▼hrdening of the rteries🔗🔉

▼hrdening of the rteries 〔病理〕動脈硬化(症)《正式な病名は arteriosclerosis》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 41149