複数辞典一括検索+![]()
![]()
17[SVO done]🔗⭐🔉
17[SVO done]
a
[使役][通例 have に強勢を置いて]〈人が〉 O〈事〉をしてもらう, させる《◆get O done の方が語感が強い. ただし過去時制では had O done, 命令文では get O done が普通》‖🔗⭐🔉
a
[使役][通例 have に強勢を置いて]〈人が〉 O〈事〉をしてもらう, させる《◆get O done の方が語感が強い. ただし過去時制では had O done, 命令文では get O done が普通》‖She h
d her sh
es sh
ned. 彼女は靴を磨いてもらった[磨かせた]/We ought to
the injured man ex
mined by a doctor. そのけが人を医者にみてもらわなければならない(=We ought to h
ve a doctor ex
mine the injured man.; →16a).
[使役][通例 have に強勢を置いて]〈人が〉 O〈事〉をしてもらう, させる《◆get O done の方が語感が強い. ただし過去時制では had O done, 命令文では get O done が普通》‖She h
d her sh
es sh
ned. 彼女は靴を磨いてもらった[磨かせた]/We ought to
the injured man ex
mined by a doctor. そのけが人を医者にみてもらわなければならない(=We ought to h
ve a doctor ex
mine the injured man.; →16a).
ジーニアス英和大辞典 ページ 41274。