複数辞典一括検索+

3[通例 be 〜ed]〈人・想像力などが〉興奮する‖be 〜ed by the debate 議論で興奮する.🔗🔉

3[通例 be 〜ed]〈人・想像力などが〉興奮する‖be 〜ed by the debate 議論で興奮する.

|自|🔗🔉

|自|

1〈物が〉熱くなる, 暖まる(up)‖This small room 〜s (up) easily. この小さな部屋は暖まりやすい.🔗🔉

1〈物が〉熱くなる, 暖まる(up)‖This small room 〜s (up) easily. この小さな部屋は暖まりやすい.

2〈人などが〉興奮する(up).🔗🔉

2〈人などが〉興奮する(up).

▼hat p🔗🔉

▼hat p [自] (1) →|自| 1. (2)((略式))激しくなる, 活気を帯びる;〈状況などが〉危険になる, 問題だらけになる. (3) →|自| 2. [他] (1) →|他| 1. (2)〈怒りなど〉を激しくさせる.

rtist((米俗))固形アルコールを飲むやつ.🔗🔉

rtist((米俗))固形アルコールを飲むやつ.

brrier=thermal barrier.🔗🔉

brrierthermal barrier.

capcity〔化学〕熱容量《物質の温度を1℃上げるのに要する熱量》.🔗🔉

capcity〔化学〕熱容量《物質の温度を1℃上げるのに要する熱量》.

cntent〔熱力学〕=enthalpy.🔗🔉

cntent〔熱力学〕=enthalpy.

ジーニアス英和大辞典 ページ 41437