複数辞典一括検索+![]()
![]()
H
r-a・kl
・dan
-kl
d
【形】🔗⭐🔉
H
r-a・kl
・dan
-kl
d

r-a・kl
・dan
-kl
d

【形】🔗⭐🔉
【形】
her・ald
h
r
ld|h
r-
〔初14c;中期フランス語 hiraut. 「her- (軍隊)+-ald (統治する)=軍隊の指揮者」〕【名】🔗⭐🔉
her・ald
h
r
ld|h
r-
〔初14c;中期フランス語 hiraut. 「her- (軍隊)+-ald (統治する)=軍隊の指揮者」〕
h
r
ld|h
r-
〔初14c;中期フランス語 hiraut. 「her- (軍隊)+-ald (統治する)=軍隊の指揮者」〕【名】🔗⭐🔉
【名】
1〔歴史〕使者, 伝令官, お触れ役《国王の布告を民衆に伝えた人》;軍使, 勅使;(中世騎士の馬上試合の)進行係.🔗⭐🔉
1〔歴史〕使者, 伝令官, お触れ役《国王の布告を民衆に伝えた人》;軍使, 勅使;(中世騎士の馬上試合の)進行係.
2((正式・文))先駆者;[a 〜] 先[前]触れ(forerunner).🔗⭐🔉
2((正式・文))先駆者;[a 〜] 先[前]触れ(forerunner).
3[しばしば H〜;新聞名として] 布告者, 報道者;…ヘラルド‖the Edinburgh H〜 《エジンバラ=ヘラルド》《英国の新聞》.🔗⭐🔉
3[しばしば H〜;新聞名として] 布告者, 報道者;…ヘラルド‖the Edinburgh H〜 《エジンバラ=ヘラルド》《英国の新聞》.
4((英))紋章官, 式部官‖the Herald's College 紋章院.🔗⭐🔉
4((英))紋章官, 式部官‖the Herald's College 紋章院.
6=〜 snake.🔗⭐🔉
6=〜 snake.
【動】|他|((正式・文))🔗⭐🔉
【動】|他|((正式・文))
1〈重要な事・よい事〉の先触れをする(in), …を布告する.🔗⭐🔉
1〈重要な事・よい事〉の先触れをする(in), …を布告する.
2[通例 be 〜ed] 歓呼して迎えられる, 〔…として〕歓迎される〔as〕.🔗⭐🔉
2[通例 be 〜ed] 歓呼して迎えられる, 〔…として〕歓迎される〔as〕.
3[通例 be 〜ed]〈重要な出来事などが〉〔…として〕喧伝(けんでん)される〔as〕.🔗⭐🔉
3[通例 be 〜ed]〈重要な出来事などが〉〔…として〕喧伝(けんでん)される〔as〕.
▽
m
th〔昆虫〕ハガタキリバ(Scoliopteryx libatrix)《ヤガ科のガ》.🔗⭐🔉
▽
m
th〔昆虫〕ハガタキリバ(Scoliopteryx libatrix)《ヤガ科のガ》.
m
th〔昆虫〕ハガタキリバ(Scoliopteryx libatrix)《ヤガ科のガ》.
ジーニアス英和大辞典 ページ 41607。