複数辞典一括検索+

【名】((米俗))質屋(pawnshop).🔗🔉

【名】((米俗))質屋(pawnshop).

【名】ホック祝節《Easter 後の第2月曜と火曜に行なった英国の昔の祭り》.🔗🔉

【名】ホック祝節《Easter 後の第2月曜と火曜に行なった英国の昔の祭り》.

hock-y hki【名】((米俗))🔗🔉

hock-y hki

【名】((米俗))🔗🔉

【名】((米俗))

2((性俗))精液.🔗🔉

2((性俗))精液.

3まずそうな食物.🔗🔉

3まずそうな食物.

4つば(を吐くこと). [◆hookey, hooky ともいう]🔗🔉

4つば(を吐くこと). [◆hookey, hooky ともいう]

【動】(((英))-ss-)|他|((まれ))🔗🔉

【動】(((英))-ss-)|他|((まれ))

1…をだます, かつぐ.🔗🔉

1…をだます, かつぐ.

2〈人〉を麻酔剤入りの飲物で麻痺(まひ)させる;〈飲物〉に麻酔剤を入れる.🔗🔉

2〈人〉を麻酔剤入りの飲物で麻痺(まひ)させる;〈飲物〉に麻酔剤を入れる.

【名】(奇術師の)呪文(じゆもん), まじない;手品;ごまかし, 作り話, 意味のない話[行動];((古))手品師, 魔法使い.🔗🔉

【名】(奇術師の)呪文(じゆもん), まじない;手品;ごまかし, 作り話, 意味のない話[行動];((古))手品師, 魔法使い.

【動】(((英))-ss-)|自||他|(…を)だます, ごまかす.🔗🔉

【動】(((英))-ss-)|自||他|(…を)だます, ごまかす.

hod hd【名】🔗🔉

hod hd

【名】🔗🔉

【名】

1ホッド《れんが・しっくいなどを担いで運ぶ長い柄の付いた箱》.🔗🔉

1ホッド《れんが・しっくいなどを担いで運ぶ長い柄の付いた箱》.

2石炭入れ(coal scuttle).🔗🔉

2石炭入れ(coal scuttle).

ジーニアス英和大辞典 ページ 41886