複数辞典一括検索+

【名】((主に米俗))〔軍事〕ねぐら, (特にベトナムの)掘っ立て小屋;韓国風の家.🔗🔉

【名】((主に米俗))〔軍事〕ねぐら, (特にベトナムの)掘っ立て小屋;韓国風の家.

【形】((俗))酔っぱらった(up).🔗🔉

【形】((俗))酔っぱらった(up).

【名】((俗))飲んだくれ.🔗🔉

【名】((俗))飲んだくれ.

hooch・ie−cooch・ie hti kti【名】=cooch.🔗🔉

hooch・ie−cooch・ie hti kti

【名】=cooch.🔗🔉

【名】=cooch.

hood *hd〔初12c以前;古英語 hd. 「頭につける物」が原義. cf. hat, heed〕【名】🔗🔉

hood *hd〔初12c以前;古英語 hd. 「頭につける物」が原義. cf. hat, heed〕

【名】🔗🔉

【名】

1ずきん, (外套(とう)などの)フード, (頭からかぶる)覆面‖It started to snow, and she put up the 〜 on her jacket. 雪が降り始めたので彼女はジャケットのフードを立てた.🔗🔉

1ずきん, (外套(とう)などの)フード, (頭からかぶる)覆面‖It started to snow, and she put up the 〜 on her jacket. 雪が降り始めたので彼女はジャケットのフードを立てた.

2ずきん[フード]状の物《◆電灯や煙突のかさ・炉のひさし・自動車・乳母車の幌(ほろ)・発動機の覆い・レンズのフードなど》;〔タカ狩〕(タカ用の)頭の覆い;(競走馬用🔗🔉

2ずきん[フード]状の物《◆電灯や煙突のかさ・炉のひさし・自動車・乳母車の幌(ほろ)・発動機の覆い・レンズのフードなど》;〔タカ狩〕(タカ用の)頭の覆い;(競走馬用の)覆面;((米))ボンネット(((英)) bonnet)《自動車前部のエンジンの覆い》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 42046