複数辞典一括検索+

a時刻;[通例〜s](ある一定の)時間, 期間;〔聖書〕日の出(通例午前6時)から数えた時刻‖tell [ask] him the 〜 彼に時刻を知らせる[尋ねる]/at an early [a late] 〜 早い[遅い]時刻に/🔗🔉

a時刻;[通例〜s](ある一定の)時間, 期間;〔聖書〕日の出(通例午前6時)から数えた時刻‖tell [ask] him the 〜 彼に時刻を知らせる[尋ねる]/at an early [a late] 〜 早い[遅い]時刻に/at all 〜s (of the day and night)((略式))(24時間)いつでも;(継続的に)ずっと, ひっきりなしに;勝手な(迷惑な)時間に, 時を選ばず/the rsh (s)(朝・夕の)ラッシュアワー/in the small [early, [おどけて] wee] 〜s ((やや略式))(1時から3時ごろの)真夜中に《◆数字の小さいことから》/The [Our breakfast] 〜 is 6:30 [((英))6.30]. 時刻[私たちの朝食]は6時30分です《◆6:30 は six thirty または((やや正式)) half past six と読む》/at the 〜 of prayer, being the ninth 〜〈Acts 3:1〉 午後3時の祈りの時間に.

ジーニアス英和大辞典 ページ 42189