複数辞典一括検索+![]()
![]()
1〈鳥・昆虫・ヘリコプターなどが〉〔…の上で〕空中(の一点)に止まる〔over, on, above〕‖A kestrel 〜ed overhead. チョウゲンボウが頭上に🔗⭐🔉
1〈鳥・昆虫・ヘリコプターなどが〉〔…の上で〕空中(の一点)に止まる〔over, on, above〕‖A kestrel 〜ed overhead. チョウゲンボウが頭上にじっと浮いていた/Helicopters can 〜. ヘリコプターは一定のところに浮留できる.
2〔…のそばを〕(注目されるのを待って)うろつく(linger, hang about), 〈インフレなどが〉〔…の水準に〕とどまる〔around, about〕, 〈恐怖などが〉〔人に〕つ🔗⭐🔉
2〔…のそばを〕(注目されるのを待って)うろつく(linger, hang about), 〈インフレなどが〉〔…の水準に〕とどまる〔around, about〕, 〈恐怖などが〉〔人に〕つきまとう, 〔人を〕監視する〔over〕‖She 〜ed over my shoulder as I wrote. 書いている私のうしろから彼女は離れようとしなかった.
3((正式))〔…を〕さまよう, 行きつ戻りつする, 決めかねる〔between, on〕‖〜 between life and death 生死をさまよう.🔗⭐🔉
3((正式))〔…を〕さまよう, 行きつ戻りつする, 決めかねる〔between, on〕‖〜 between life and death 生死をさまよう.
4〈数値が〉それほど変らない, ほぼ安定している.🔗⭐🔉
4〈数値が〉それほど変らない, ほぼ安定している.
▽
m
wer((英))ホバー芝刈り機《空気クッションによって地表に浮いた状態で作業できる》.🔗⭐🔉
▽
m
wer((英))ホバー芝刈り機《空気クッションによって地表に浮いた状態で作業できる》.
m
wer((英))ホバー芝刈り機《空気クッションによって地表に浮いた状態で作業できる》.
hov・er・er 【名】浮留するもの;うろつく人.🔗⭐🔉
hov・er・er
【名】浮留するもの;うろつく人.🔗⭐🔉
【名】浮留するもの;うろつく人.
hov・er・ing・ly 【副】🔗⭐🔉
hov・er・ing・ly
【副】🔗⭐🔉
【副】
ho・ver2
【前】h
v
, 【副】
-
((視覚方言))【前】【副】=over(→ ober).🔗⭐🔉
ho・ver2
【前】h
v
, 【副】
-
【前】h
v
, 【副】
-
ジーニアス英和大辞典 ページ 42222。
【名】
ホバリング;徘徊(はいかい);=〜 mower.