複数辞典一括検索+

【形】フルリ人[語]の.🔗🔉

【形】フルリ人[語]の.

【名】🔗🔉

【名】

1フルリ人《紀元前3000-2000年頃にシリアや北部メソポタミアに定住した古代人;後にはヒッタイト人(Hittite)やアッシリア人(Assyrian)と同化した》.🔗🔉

1フルリ人《紀元前3000-2000年頃にシリアや北部メソポタミアに定住した古代人;後にはヒッタイト人(Hittite)やアッシリア人(Assyrian)と同化した》.

2フルリ語《くさび形文字で書かれた1の言語》.🔗🔉

2フルリ語《くさび形文字で書かれた1の言語》.

hur・ri・cane *hrkn|hrkn〔初16c;スペイン語 huracn (暴風)〕【名】🔗🔉

hur・ri・cane *hrkn|hrkn〔初16c;スペイン語 huracn (暴風)〕

【名】🔗🔉

【名】

1〔気象〕ハリケーン《北太平洋東部および西インド諸島付近で発生する熱帯低気圧の地方名;cf. cyclone, typhoon》;颶(ぐ)風《秒速32.7 m 以上; →wind scale》;((広義))大暴風🔗🔉

1〔気象〕ハリケーン《北太平洋東部および西インド諸島付近で発生する熱帯低気圧の地方名;cf. cyclone, typhoon》;颶(ぐ)風《秒速32.7 m 以上; →wind scale》;((広義))大暴風‖In forest fires and 〜s around 3 million have been killed for the past 30 years. 森林火災やハリケーンでこの30年間に約300万人が死んでいる.

🔗🔉

[事情]ハリケーンの愛称には昔は女性名をつけていたが, 1986年からは男性名と女性名を交互につけている.

2[比喩的に] あらし, 激発‖a 〜 of applause 賞賛のあらし.🔗🔉

2[比喩的に] あらし, 激発‖a 〜 of applause 賞賛のあらし.

3[the (Hawker) H〜] ハリケーン《第二次世界大戦中の英軍戦闘機》.🔗🔉

3[the (Hawker) H〜] ハリケーン《第二次世界大戦中の英軍戦闘機》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 42348