複数辞典一括検索+![]()
![]()
【形】🔗⭐🔉
【形】
【略】 hydraulics;hydrostatics.🔗⭐🔉
【略】 hydraulics;hydrostatics.
hy・dan・to・in
ha
d
nto
n
【名】〔化学〕ヒダントイン(C3H4N2O2)🔗⭐🔉
hy・dan・to・in
ha
d
nto
n
ha
d
nto
n
【名】〔化学〕ヒダントイン(C3H4N2O2)《無色無臭で針状の結晶性固体;薬剤・合成樹脂の原料》.🔗⭐🔉
【名】〔化学〕ヒダントイン(C3H4N2O2)《無色無臭で針状の結晶性固体;薬剤・合成樹脂の原料》.
hy・da・thode
h
d


d
【名】〔植〕排水構造《葉先や縁にある水を排出する小孔》.🔗⭐🔉
hy・da・thode
h
d


d
h
d


d
【名】〔植〕排水構造《葉先や縁にある水を排出する小孔》.🔗⭐🔉
【名】〔植〕排水構造《葉先や縁にある水を排出する小孔》.
hy・da・tid
h
d
t
d
【名】🔗⭐🔉
hy・da・tid
h
d
t
d
h
d
t
d
【名】🔗⭐🔉
【名】
1〔病理〕小嚢胞(のうほう), 胞虫嚢《条虫Echinococcus granulosusの幼虫が人または動物の体内(特に肝臓)に作る嚢胞;〜 cyst ともいう》.🔗⭐🔉
1〔病理〕小嚢胞(のうほう), 胞虫嚢《条虫Echinococcus granulosusの幼虫が人または動物の体内(特に肝臓)に作る嚢胞;〜 cyst ともいう》.
2〔医学〕水胞体《胎児期の特徴が見られる嚢胞痕跡》.🔗⭐🔉
2〔医学〕水胞体《胎児期の特徴が見られる嚢胞痕跡》.
3条虫の幼虫, 胞虫.🔗⭐🔉
3条虫の幼虫, 胞虫.
【形】🔗⭐🔉
【形】
1胞虫嚢の;胞虫の.🔗⭐🔉
1胞虫嚢の;胞虫の.
2胞虫に冒された;胞虫嚢を含む.🔗⭐🔉
2胞虫に冒された;胞虫嚢を含む.
▽
dis
ase〔病理〕小嚢胞症《小嚢胞[胞虫嚢]が肝臓・肺・脳にいることで引き起される病状;悪性腫瘍・失明・癲癇(てんかん)や熱を起す可能性がある》.🔗⭐🔉
▽
dis
ase〔病理〕小嚢胞症《小嚢胞[胞虫嚢]が肝臓・肺・脳にいることで引き起される病状;悪性腫瘍・失明・癲癇(てんかん)や熱を起す可能性がある》.
dis
ase〔病理〕小嚢胞症《小嚢胞[胞虫嚢]が肝臓・肺・脳にいることで引き起される病状;悪性腫瘍・失明・癲癇(てんかん)や熱を起す可能性がある》.
h
・da・t
d-i・nous 【形】=hydatid 【形】.🔗⭐🔉
h
・da・t
d-i・nous
・da・t
d-i・nous 【形】=hydatid 【形】.🔗⭐🔉
【形】=hydatid 【形】.
hy・da・tid-i・form
h
d
t
d
f
m|-f
m
【形】=hydatid.🔗⭐🔉
hy・da・tid-i・form
h
d
t
d
f
m|-f
m
h
d
t
d
f
m|-f
m
ジーニアス英和大辞典 ページ 42385。