複数辞典一括検索+

【名】((正式))🔗🔉

【名】((正式))

1〔…への〕刺激[励み](となるもの[事]), 動機(motive)〔to, for〕;[通例否定文で]〔人の/…しようという〕気持〔for/🔗🔉

1〔…への〕刺激[励み](となるもの[事]), 動機(motive)〔to, for〕;[通例否定文で]〔人の/…しようという〕気持〔for/to do, to doing〕‖She had no 〜 to work after she was refused a promotion. 昇進が見送られてから彼女には働く励みがなかった/This promise was a powerful 〜 for the child to study harder. この約束で, 子供はがぜんもっと勉強しようという気になった.

2(増産への)報奨金[物].🔗🔉

2(増産への)報奨金[物].

3〔心理〕誘因《行動を引き起す外界の動機づけ》.🔗🔉

3〔心理〕誘因《行動を引き起す外界の動機づけ》.

4((米俗))コカイン.🔗🔉

4((米俗))コカイン.

【形】刺激的な, 激励する, 鼓舞する(encouraging)‖〜 wages 能率給/〜 promotion インセンティブ=プロモーション《景品を付けたりして販売促進をはかること》.🔗🔉

【形】刺激的な, 激励する, 鼓舞する(encouraging)‖〜 wages 能率給/〜 promotion インセンティブ=プロモーション《景品を付けたりして販売促進をはかること》.

in・cen・tive・ly 【副】🔗🔉

in・cen・tive・ly

【副】🔗🔉

【副】

ジーニアス英和大辞典 ページ 42894