複数辞典一括検索+

1((正式))不一致, 不調和, 矛盾;[〜ies] 一貫性のない言動, 矛盾した事柄.🔗🔉

1((正式))不一致, 不調和, 矛盾;[〜ies] 一貫性のない言動, 矛盾した事柄.

2〔論理〕矛盾, 不整合, 矛盾を含んだ命題.🔗🔉

2〔論理〕矛盾, 不整合, 矛盾を含んだ命題.

in・con・sist・ent *nknsstnt〔初17c;in- (否定)+consistent (一貫した)〕【形】🔗🔉

in・con・sist・ent *nknsstnt〔初17c;in- (否定)+consistent (一貫した)〕

【形】🔗🔉

【形】

1[通例叙述]〔…の点で〕一貫性のない, 無定見な〔in〕;〔…と〕一致しない, 調和しない, 〔信条などと〕矛盾する〔with〕;むらのあ🔗🔉

1[通例叙述]〔…の点で〕一貫性のない, 無定見な〔in〕;〔…と〕一致しない, 調和しない, 〔信条などと〕矛盾する〔with〕;むらのある‖a phenomenon 〜 with the traditional theory 従来の学説と矛盾する現象.

2〔数学〕不能な, 整合しない(incompatible).🔗🔉

2〔数学〕不能な, 整合しない(incompatible).

3〔論理〕〈1組の命題が〉明らかな矛盾を導き出すことのできる.🔗🔉

3〔論理〕〈1組の命題が〉明らかな矛盾を導き出すことのできる.

equtions〔数学〕不能な方程式《2つ(以上)の方程式で, それらを同時に満たす解の組が1つもない場合の連立方程式. 例:x+y🔗🔉

equtions〔数学〕不能な方程式《2つ(以上)の方程式で, それらを同時に満たす解の組が1つもない場合の連立方程式. 例:x+y=2かつ x+y=3》.

in・con・sist・ent・ly 【副】矛盾して.🔗🔉

in・con・sist・ent・ly

【副】矛盾して.🔗🔉

【副】矛盾して.

【形】〔…のことで〕(慰めようのないほど)悲嘆にくれた〔for〕.🔗🔉

【形】〔…のことで〕(慰めようのないほど)悲嘆にくれた〔for〕.

ジーニアス英和大辞典 ページ 42940