複数辞典一括検索+![]()
![]()
▽
pr
of〔論理・数学〕間接証明(reductio ad absurdum)《命題の真性を, その命題を偽とする仮定が矛盾をきたすことを論証して, 証明すること;背理法, 帰謬(きびゅ🔗⭐🔉
▽
pr
of〔論理・数学〕間接証明(reductio ad absurdum)《命題の真性を, その命題を偽とする仮定が矛盾をきたすことを論証して, 証明すること;背理法, 帰謬(きびゅう)法;cf. direct 【形】10》.
pr
of〔論理・数学〕間接証明(reductio ad absurdum)《命題の真性を, その命題を偽とする仮定が矛盾をきたすことを論証して, 証明すること;背理法, 帰謬(きびゅう)法;cf. direct 【形】10》.
▽
qu
stion〔言語〕間接疑問文《間接話法中の疑問文. She asked why you came. など;cf. direct question》.🔗⭐🔉
▽
qu
stion〔言語〕間接疑問文《間接話法中の疑問文. She asked why you came. など;cf. direct question》.
qu
stion〔言語〕間接疑問文《間接話法中の疑問文. She asked why you came. など;cf. direct question》.
▽
r
le間接支配《被統治国民に一定の行政・司法権を認める統治法》.🔗⭐🔉
▽
r
le間接支配《被統治国民に一定の行政・司法権を認める統治法》.
r
le間接支配《被統治国民に一定の行政・司法権を認める統治法》.
▽
t
x間接税.🔗⭐🔉
▽
t
x間接税.
t
x間接税.
▽
tax
tion間接課税.🔗⭐🔉
▽
tax
tion間接課税.
tax
tion間接課税.
in・di・rect・ness 【名】🔗⭐🔉
in・di・rect・ness
【名】🔗⭐🔉
【名】
n・di・r
c・tion
-r
k
n
【名】🔗⭐🔉
n・di・r
c・tion
-r
k
n
【名】🔗⭐🔉
【名】
1間接(性).🔗⭐🔉
1間接(性).
2不正直;まともでないやり方, 不正手段.🔗⭐🔉
2不正直;まともでないやり方, 不正手段.
3方向[目的]の欠如, 無定見.🔗⭐🔉
3方向[目的]の欠如, 無定見.
4遠回し(なやり方);回り道.🔗⭐🔉
4遠回し(なやり方);回り道.
in・di・rect・ly *
nd
r
ktli, -da
-
【副】間接(的)に;副次的に;遠回しに‖answer a protest 〜 間接的に抗議に答える.🔗⭐🔉
in・di・rect・ly *
nd
r
ktli, -da
-

nd
r
ktli, -da
-
【副】間接(的)に;副次的に;遠回しに‖answer a protest 〜 間接的に抗議に答える.🔗⭐🔉
【副】間接(的)に;副次的に;遠回しに‖answer a protest 〜 間接的に抗議に答える.
in・dir・rub・ber 
nd
r
b
|-d
r
b
【名】((視覚方言))=India rubber.🔗⭐🔉
in・dir・rub・ber 
nd
r
b
|-d
r
b


nd
r
b
|-d
r
b

ジーニアス英和大辞典 ページ 43030。