複数辞典一括検索+

1〈組織など〉を固める;〈人・心など)を頑固に[無感覚に, 堅く]する.🔗🔉

1〈組織など〉を固める;〈人・心など)を頑固に[無感覚に, 堅く]する.

2…を〔困難・苦痛・嘲笑などに〕慣れさせる〔to〕.🔗🔉

2…を〔困難・苦痛・嘲笑などに〕慣れさせる〔to〕.

3〈習慣など〉を確立する.🔗🔉

3〈習慣など〉を確立する.

|自|🔗🔉

|自|

1固くなる, 硬化する, 頑固になる.🔗🔉

1固くなる, 硬化する, 頑固になる.

2確立する, 根づく.🔗🔉

2確立する, 根づく.

【形】🔗🔉

【形】

1((やや古))固くなった.🔗🔉

1((やや古))固くなった.

2硬化した, 無感覚な;慣れた.🔗🔉

2硬化した, 無感覚な;慣れた.

n・du・r・tion 【名】🔗🔉

n・du・r・tion

【名】🔗🔉

【名】

1硬化状態, 硬化すること.🔗🔉

1硬化状態, 硬化すること.

2〔病理〕(炎症や腫瘍の浸透[浸潤]による皮膚の)硬結.🔗🔉

2〔病理〕(炎症や腫瘍の浸透[浸潤]による皮膚の)硬結.

3〔地質〕石化作用《岩が熱や圧力で固くなること》.🔗🔉

3〔地質〕石化作用《岩が熱や圧力で固くなること》.

in・du・ra・tive ndrtv, nd(j)r-|ndju-, ndjr-【形】硬化した, 頑🔗🔉

in・du・ra・tive ndrtv, nd(j)r-|ndju-, ndjr-

【形】硬化した, 頑固な.🔗🔉

【形】硬化した, 頑固な.

【名】[the 〜] インダス川《チベット南西部に源を発しパキスタンを貫流してアラビア海に注ぐ大河》.🔗🔉

【名】[the 〜] インダス川《チベット南西部に源を発しパキスタンを貫流してアラビア海に注ぐ大河》.

Vlley Civiliztion[the 〜] インダス文明《青銅器時代の文明で, 現在のパキスタンとインド北部にあたるインダス川下流に紀元前2500年から1700年頃に繁栄し🔗🔉

Vlley Civiliztion[the 〜] インダス文明《青銅器時代の文明で, 現在のパキスタンとインド北部にあたるインダス川下流に紀元前2500年から1700年頃に繁栄した》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 43067