複数辞典一括検索+

1初めの, 最初の(first), 初期の(【略】 init.)(⇔ last)‖The allies had recovered from the 〜 surprise of an attack. 連合軍は奇襲の最初の衝撃から立ち直っていた/My 〜 good opinion of him changed i🔗🔉

1初めの, 最初の(first), 初期の(【略】 init.)(⇔ last)‖The allies had recovered from the 〜 surprise of an attack. 連合軍は奇襲の最初の衝撃から立ち直っていた/My 〜 good opinion of him changed in time. 彼についての最初の好印象は時とともに変った.

2🔗🔉

2

a〔音声〕語頭にある‖an 〜 consonant 語頭子音(字).🔗🔉

a〔音声〕語頭にある‖an 〜 consonant 語頭子音(字).

b〈署名などが〉頭文字による.🔗🔉

b〈署名などが〉頭文字による.

3〔生物〕〈特に植物の細胞が〉始源の《未分化の状態を保ち, 特定の組織・器官を形成する能力を持つ》.🔗🔉

3〔生物〕〈特に植物の細胞が〉始源の《未分化の状態を保ち, 特定の組織・器官を形成する能力を持つ》.

【名】🔗🔉

【名】

1頭文字, 〔印刷〕章頭の飾り文字;[単数形で] 名の頭文字;[通例 one's 〜s](姓名・名称の)頭文字(【略】 init.)《◆頭文字が2文字以上から成る時複数形》‖The thirty-second Presi🔗🔉

1頭文字, 〔印刷〕章頭の飾り文字;[単数形で] 名の頭文字;[通例 one's 〜s](姓名・名称の)頭文字(【略】 init.)《◆頭文字が2文字以上から成る時複数形》‖The thirty-second President was well-known by his 〜s FDR. 第32代大統領はFDRという頭文字で親しまれていた.

2〔生物〕始原細胞;(特に植物の成長点における)組織細胞(meristem)《異なった植物組織に進化する細胞を発生させる》.🔗🔉

2〔生物〕始原細胞;(特に植物の成長点における)組織細胞(meristem)《異なった植物組織に進化する細胞を発生させる》.

【動】(((英))-ll-)|他|〈文書・書類・物など〉に頭文字を書く[署名する], 〈条約など〉に仮調印する(cf. sign).🔗🔉

【動】(((英))-ll-)|他|〈文書・書類・物など〉に頭文字を書く[署名する], 〈条約など〉に仮調印する(cf. sign).

ジーニアス英和大辞典 ページ 43196