複数辞典一括検索+![]()
![]()
in・tel・lec・tu・al・i-ty 
nt
l
kt
u
l
ti|-tju-, -t
u-
【名】知的であること, 知性, 知能.🔗⭐🔉
in・tel・lec・tu・al・i-ty 
nt
l
kt
u
l
ti|-tju-, -t
u-

nt
l
kt
u
l
ti|-tju-, -t
u-
【名】知的であること, 知性, 知能.🔗⭐🔉
【名】知的であること, 知性, 知能.
n・tel・l
c・tu・al-i・z
・tion, ((英ではしばしば))-・s
・-【名】〔心理〕インテレクチュアリゼーション, 知性🔗⭐🔉
n・tel・l
c・tu・al-i・z
・tion, ((英ではしばしば))-・s
・-【名】〔心理〕インテレクチュアリゼーション, 知性化《知的認識や観念的思考によって, 情緒面の重圧・不安から無意識に自己を防衛する手段》.🔗⭐🔉
【名】〔心理〕インテレクチュアリゼーション, 知性化《知的認識や観念的思考によって, 情緒面の重圧・不安から無意識に自己を防衛する手段》.
n・tel・l
c・tu・al・
ze, ((英ではしばしば))-・
se
-
l
z
【動】|他|🔗⭐🔉
n・tel・l
c・tu・al・
ze, ((英ではしばしば))-・
se
-
l
z
【動】|他|🔗⭐🔉
【動】|他|
1…を知的に[(心でなく)頭で]行なう[考える, 処理する].🔗⭐🔉
1…を知的に[(心でなく)頭で]行なう[考える, 処理する].
2〔心理〕(無意識の自己防衛として)〈問題・不安など〉を理屈で納得して追い払う.🔗⭐🔉
2〔心理〕(無意識の自己防衛として)〈問題・不安など〉を理屈で納得して追い払う.
|自|知的に[理詰めで]話す[考える, 書く, なる].🔗⭐🔉
|自|知的に[理詰めで]話す[考える, 書く, なる].
n・tel・l
c・tu・al-
・zer 【名】🔗⭐🔉
n・tel・l
c・tu・al-
・zer 【名】🔗⭐🔉
【名】
in・tel・lec・tu・al・ly *
nt
l
kt
u
li|-tju-, -t
u-
【副】知的に, 頭では;[文修飾] 知性に関しては, 知的側面について言えば(〜🔗⭐🔉
in・tel・lec・tu・al・ly *
nt
l
kt
u
li|-tju-, -t
u-

nt
l
kt
u
li|-tju-, -t
u-
【副】知的に, 頭では;[文修飾] 知性に関しては, 知的側面について言えば(〜 speaking)‖〜 gifted people 知性に恵まれた人々/He argued that people improve physically, 〜 and morally. 人間🔗⭐🔉
【副】知的に, 頭では;[文修飾] 知性に関しては, 知的側面について言えば(〜 speaking)‖〜 gifted people 知性に恵まれた人々/He argued that people improve physically, 〜 and morally. 人間は身体的に, 知的に, そして道徳的に成長するものだと彼は論じた.
ジーニアス英和大辞典 ページ 43356。