複数辞典一括検索+

in-ter・ject ntdkt|他|【動】🔗🔉

in-ter・ject ntdkt

|他|【動】🔗🔉

|他|【動】

1〈言葉など〉を不意にさしはさむ(interpose);[伝達動詞]「…」と口をはさむ.🔗🔉

1〈言葉など〉を不意にさしはさむ(interpose);[伝達動詞]「…」と口をはさむ.

2((古))…の間に入る, 仲裁に入る.🔗🔉

2((古))…の間に入る, 仲裁に入る.

|自|不意に言葉をさしはさむ.🔗🔉

|自|不意に言葉をさしはさむ.

n-ter・jc・tor 【名】🔗🔉

n-ter・jc・tor

【名】🔗🔉

【名】

n-ter・jc・tion -dkn〔初15c;「inter- (…の間)+-ject (投げる)+-tion=会話の間に(言葉などを)投げ込むこと」〕【名】🔗🔉

n-ter・jc・tion -dkn〔初15c;「inter- (…の間)+-ject (投げる)+-tion=会話の間に(言葉などを)投げ込むこと」〕

【名】🔗🔉

【名】

1不意の叫び[発声, 言葉];感嘆;言葉のさしはさみ.🔗🔉

1不意の叫び[発声, 言葉];感嘆;言葉のさしはさみ.

2〔言語〕間投詞, 感嘆詞《Oh!, alas!, dear me! など;【略】 int., interj.》.🔗🔉

2〔言語〕間投詞, 感嘆詞《Oh!, alas!, dear me! など;【略】 int., interj.》.

【形】間投[感嘆]詞的な;叫び声の.🔗🔉

【形】間投[感嘆]詞的な;叫び声の.

n-ter・jc・tion・al・ly 【副】🔗🔉

n-ter・jc・tion・al・ly

【副】🔗🔉

【副】

【形】間投詞の(ような);不意にさしはさまれた(interjectural).🔗🔉

【形】間投詞の(ような);不意にさしはさまれた(interjectural).

n-ter・jc・tur・al -tr【形】=interjectory.🔗🔉

n-ter・jc・tur・al -tr

ジーニアス英和大辞典 ページ 43412