複数辞典一括検索+

4〔言語〕対話者, 発言者.🔗🔉

4〔言語〕対話者, 発言者.

【形】((まれ))対話(体)の;対話中にはさんだ;〔法律〕中間(判決)の.🔗🔉

【形】((まれ))対話(体)の;対話中にはさんだ;〔法律〕中間(判決)の.

n-ter・lc-u・t・ri・ly 【副】🔗🔉

n-ter・lc-u・t・ri・ly

【副】🔗🔉

【副】

in-ter・loc-u・tressntlkjtres, -・trice -trs, -・trix -trks【名】🔗🔉

in-ter・loc-u・tressntlkjtres, -・trice -trs, -・trix -trks

【名】interlocutor の女性形.🔗🔉

【名】interlocutor の女性形.

in-ter・lope ntlp, -【動】|自|🔗🔉

in-ter・lope ntlp, -

【動】|自|🔗🔉

【動】|自|

1他人事に口出しする, 干渉する.🔗🔉

1他人事に口出しする, 干渉する.

2(他人の権益を)侵害する, もぐり営業をする.🔗🔉

2(他人の権益を)侵害する, もぐり営業をする.

n-ter・lp・er 【名】🔗🔉

n-ter・lp・er

【名】🔗🔉

【名】

1侵入者(intruder).🔗🔉

1侵入者(intruder).

2(社交的集まりなどに)無関係なのに自己紹介をして入り込もうとする人.🔗🔉

2(社交的集まりなどに)無関係なのに自己紹介をして入り込もうとする人.

3他人事に出しゃばる[口出しする]人.🔗🔉

3他人事に出しゃばる[口出しする]人.

4((古))もぐり貿易船;もぐり営業者.🔗🔉

4((古))もぐり貿易船;もぐり営業者.

in-ter・lude ntld〔初14c;中世ラテン語 interludium(幕間劇)より. 「inter- (…の間)+-lude (劇)=合間の劇」. cf. prelude, postlude〕【名】🔗🔉

in-ter・lude ntld〔初14c;中世ラテン語 interludium(幕間劇)より. 「inter- (…の間)+-lude (劇)=合間の劇」. cf. prelude, postlude〕

ジーニアス英和大辞典 ページ 43419