複数辞典一括検索+![]()
![]()
n・ti・m
・tion
-m


n
〔初15c;intim(ate)2+-ation〕【名】🔗⭐🔉
n・ti・m
・tion
-m


n
〔初15c;intim(ate)2+-ation〕【名】🔗⭐🔉
【名】
1[しばしば 〜s] ほのめかすこと, 〔…の/…という〕暗示(hint)〔of/that節〕‖give no 〜 of having understood わかったという示唆[ヒント]がない🔗⭐🔉
1[しばしば 〜s] ほのめかすこと, 〔…の/…という〕暗示(hint)〔of/that節〕‖give no 〜 of having understood わかったという示唆[ヒント]がない.
2((まれ))公示, 通告(announcement).🔗⭐🔉
2((まれ))公示, 通告(announcement).
in・time 

t
m
〔フランス〕【形】=intimate1.🔗⭐🔉
in・time 

t
m
〔フランス〕


t
m
〔フランス〕【形】=intimate1.🔗⭐🔉
【形】=intimate1.
in・tim-i・date *
nt
m
d
t
〔初 17c;中世ラテン語 intimidare (こわがらせる)より. in-(動詞構成辞)+-timid-(臆病(おくびょう)な=timid)+-ate (🔗⭐🔉
in・tim-i・date *
nt
m
d
t
〔初 17c;中世ラテン語 intimidare (こわがらせる)より. in-(動詞構成辞)+-timid-(臆病(おくびょう)な=timid)+-ate (…にする)〕

nt
m
d
t
〔初 17c;中世ラテン語 intimidare (こわがらせる)より. in-(動詞構成辞)+-timid-(臆病(おくびょう)な=timid)+-ate (…にする)〕【動】|他|🔗⭐🔉
【動】|他|
1…をこわがらせる, おびえさせる(frighten).🔗⭐🔉
1…をこわがらせる, おびえさせる(frighten).
2…を脅迫する, おどす(threaten);〈人〉をおどかして〔…〕させる〔into〕.🔗⭐🔉
2…を脅迫する, おどす(threaten);〈人〉をおどかして〔…〕させる〔into〕.
in・t
m-i・d
t・ed 【形】脅された.🔗⭐🔉
in・t
m-i・d
t・ed
m-i・d
t・ed 【形】脅された.🔗⭐🔉
【形】脅された.
in・t
m-i・d
t・ing 【形】🔗⭐🔉
in・t
m-i・d
t・ing
m-i・d
t・ing 【形】🔗⭐🔉
【形】
in・t
m-i・d
t・ing・ly 【副】🔗⭐🔉
in・t
m-i・d
t・ing・ly
m-i・d
t・ing・ly ジーニアス英和大辞典 ページ 43479。