複数辞典一括検索+

d〔軍事〕(物資・弾薬などの)支給[配給](品).🔗🔉

d〔軍事〕(物資・弾薬などの)支給[配給](品).

2出ること, 出すこと, 流出, 放出;出口, 流出口;[通例 an 〜] 出てくるもの, 流出[放出]物, 吹出物;((古))〔病理〕排出物《血・膿(うみ)など》, (血などを出す)🔗🔉

2出ること, 出すこと, 流出, 放出;出口, 流出口;[通例 an 〜] 出てくるもの, 流出[放出]物, 吹出物;((古))〔病理〕排出物《血・膿(うみ)など》, (血などを出す)病変, 傷;潰瘍;化膿して痛む所‖an 〜 of blood from the nose 鼻血/the point of 〜 流出口.

3(緊急の)問題(点)(subject, matter), 論争点;[the 〜](問題の)核心(point)‖Japan's No.1 economic 日本の第一の経済問題/Inflation is not the 〜. インフレが問題🔗🔉

3(緊急の)問題(点)(subject, matter), 論争点;[the 〜](問題の)核心(point)‖Japan's No.1 economic 日本の第一の経済問題/Inflation is not the 〜. インフレが問題なのではない/mke an of the bridge construction 架橋を問題にする/raise an 〜 問題を提起する, 論争を引き起す/evade [duck, avoid, dodge] the 〜 核心にふれるのを避ける/cloud [confuse] the 〜 論点をぼかす.

ジーニアス英和大辞典 ページ 43696