複数辞典一括検索+![]()
![]()
【形】(-er 型)🔗⭐🔉
【形】(-er 型)
1ぎざぎざのある, とがった(jagged).🔗⭐🔉
1ぎざぎざのある, とがった(jagged).
2((スコット))とげだらけの(prickly).🔗⭐🔉
2((スコット))とげだらけの(prickly).
【名】[〜ies](コンピュータで描いた画像のエッジに出る)ぎざぎざ(の線)(cf. antialiasing).🔗⭐🔉
【名】[〜ies](コンピュータで描いた画像のエッジに出る)ぎざぎざ(の線)(cf. antialiasing).
【名】((インド))ジャーギル, 産業振興地域《政府資金や製品への補助金が個人や団体に給付される地域》.🔗⭐🔉
【名】((インド))ジャーギル, 産業振興地域《政府資金や製品への補助金が個人や団体に給付される地域》.
jag・ster
d

st
【名】((米俗))飲んで騒ぐ人, 大酒飲み.🔗⭐🔉
jag・ster
d

st

d

st

【名】((米俗))飲んで騒ぐ人, 大酒飲み.🔗⭐🔉
【名】((米俗))飲んで騒ぐ人, 大酒飲み.
jag-u・ar
d

w
, -
ju
, -
w
|-
ju
〔初17c;スペイン語とポルトガル語 jaguar, 南米トゥピー🔗⭐🔉
jag-u・ar
d

w
, -
ju
, -
w
|-
ju
〔初17c;スペイン語とポルトガル語 jaguar, 南米トゥピー語 jaguara (肉食動物)〕
d

w
, -
ju
, -
w
|-
ju
〔初17c;スペイン語とポルトガル語 jaguar, 南米トゥピー語 jaguara (肉食動物)〕
【名】🔗⭐🔉
【名】
1〔動〕ジャガー(Panthera onca)《北米から南米に分布する;アフリカ・南アジアのヒョウ(leopard)に似るが尾が短く, 斑点が大きい》.🔗⭐🔉
1〔動〕ジャガー(Panthera onca)《北米から南米に分布する;アフリカ・南アジアのヒョウ(leopard)に似るが尾が短く, 斑点が大きい》.
2[J〜] ((商標))ジャガー《英国の高級車;cf. Jag》.(→【図】)🔗⭐🔉
2[J〜] ((商標))ジャガー《英国の高級車;cf. Jag》.(→【図】)
ja・gua・ron・di
d

w
r
ndi, 
-, ((米+))d

-, 

-;-
ju
-
, -・run・di🔗⭐🔉
ja・gua・ron・di
d

w
r
ndi, 
-, ((米+))d

-, 

-;-
ju
-
, -・run・di
-r
n-
d

w
r
ndi, 
-, ((米+))d

-, 

-;-
ju
-
, -・run・di
-r
n-
ジーニアス英和大辞典 ページ 43800。
