複数辞典一括検索+

【名】🔗🔉

【名】

1ジルバ(を踊る人)《スイング音楽に合せて踊る動きの速いダンス》.🔗🔉

1ジルバ(を踊る人)《スイング音楽に合せて踊る動きの速いダンス》.

2((古))神経質な人.🔗🔉

2((古))神経質な人.

【動】(-gg-)|自|ジルバを踊る.🔗🔉

【動】(-gg-)|自|ジルバを踊る.

【形】((略式))不安な, 神経質な, そわそわしている;小刻みに震えた.🔗🔉

【形】((略式))不安な, 神経質な, そわそわしている;小刻みに震えた.

jt・ter-i・ness 【名】🔗🔉

jt・ter-i・ness

【名】🔗🔉

【名】

jiu・jit・suddtsu, dj-, -・jut・su -dt-, ((米+))-dt-, -d🔗🔉

jiu・jit・suddtsu, dj-, -・jut・su -dt-, ((米+))-dt-, -dt-〔日本〕

【名】=jujitsu.🔗🔉

【名】=jujitsu.

【名】(複〜s, 〜) ヒバロ族(の人)《エクアドル・ペルー東部に住む;人間の首をミイラにする風習を持つ》;ヒバロ語.🔗🔉

【名】(複〜s, 〜) ヒバロ族(の人)《エクアドル・ペルー東部に住む;人間の首をミイラにする風習を持つ》;ヒバロ語.

【形】ヒバロ族[語]の.🔗🔉

【形】ヒバロ族[語]の.

J・va・r-an 【形】【名】🔗🔉

J・va・r-an

【形】【名】🔗🔉

【形】【名】

jive dv((俗))【名】🔗🔉

jive dv

((俗))【名】🔗🔉

((俗))【名】

1〔音楽〕[通例 the 〜](ジャズ, 後にロックなどに合せて踊る)スイング《1940-50年代に若者に流行》;ジャイブ《南アフリカで人気のあるダンス音楽》.🔗🔉

1〔音楽〕[通例 the 〜](ジャズ, 後にロックなどに合せて踊る)スイング《1940-50年代に若者に流行》;ジャイブ《南アフリカで人気のあるダンス音楽》.

2((米))わけのわからぬ話, 眉唾(まゆつば)の話;ごまかし;生意気な口答え.🔗🔉

2((米))わけのわからぬ話, 眉唾(まゆつば)の話;ごまかし;生意気な口答え.

ジーニアス英和大辞典 ページ 43957