複数辞典一括検索+

1🔗🔉

1

a仕事, 作業;賃[手間]仕事‖a 〜 for life 生きていくための仕事/let him have the 〜 of painting [×to paint] the house 彼に家のペンキ塗りの仕事をさせる/ff th🔗🔉

a仕事, 作業;賃[手間]仕事‖a 〜 for life 生きていくための仕事/let him have the 〜 of painting [×to paint] the house 彼に家のペンキ塗りの仕事をさせる/ff the 勤務時間外に/an inside [outside] 〜 屋内[屋外]仕事;内部者[外部者]のしわざ( →3b)/be paid by the 〜 一仕事いくらで支払われる/work (a) 9-to-5 [9 to 5] 〜 単調なサラリーマン[OL]生活をする《◆5時以降は自由だとの含みもある》/I could do [×make] the 〜 in ten minutes. 私ならその仕事を10分でできる.

b((略式))職, 勤め口;(職業上の)役目, 職務, 義務, 責務‖a 〜 as a secretary 秘書の仕事/a full-time 〜 常勤の仕事/a steady [permanent] 〜 定職/a part-time アルバイ🔗🔉

b((略式))職, 勤め口;(職業上の)役目, 職務, 義務, 責務‖a 〜 as a secretary 秘書の仕事/a full-time 〜 常勤の仕事/a steady [permanent] 〜 定職/a part-time アルバイト《◆定職がある場合は a second , a on the side という》/get [apply for] a 〜 with a trading company 貿易会社に就職する[職を求める]/find [get, take] a temporary 〜 writing leaflets 広告のチラシを書く臨時の仕事を見つける/lose one's 〜 失業する《◆「失業している」は be out of a 〜》/I was just doing my 〜. 自分の勤めをしたまでですから《◆感謝の言葉に対して》/My wife and I are trying to help the children because my generation has not done a good 〜 of maintaining peace. 私たちの世代は平和維持のためにあまりいい仕事ができなかった. だから私は妻と共に子供たちのためになることをやっている《◆米国の俳優 Kirk Douglas の, 平和運動のスピーチでの言葉》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 43963