複数辞典一括検索+

just **【形】 dst;【副】((強)) dst, dst, ((弱)) ds🔗🔉

just **【形】 dst;【副】((強)) dst, dst, ((弱)) dst, ((米+)) dst〔初14c;ラテン語 justus(公正な, 正しい). jury と同語源〕 →【形】 →【副】 →成句

【形】(more 型;-er 型)🔗🔉

【形】(more 型;-er 型)

1🔗🔉

1

a〈人・行為・判断などが〉〔…に対して〕公正な, 公平な〔to〕;〈生活などが〉高潔な, (神の)義にかなった(⇔ unjust, unfair)‖be 〜 in one's d🔗🔉

a〈人・行為・判断などが〉〔…に対して〕公正な, 公平な〔to〕;〈生活などが〉高潔な, (神の)義にかなった(⇔ unjust, unfair)‖be 〜 in one's dealings 処置が正しい/be 〜 to [of] one's promise 約束を(正しく)守る/J〜 are the ways of God, And justifiable to men. 〈John Milton〉 神の道は正しく, 人間に正しいと証明できる.

b[the 〜;名詞的に;複数扱い] 公正な人々.🔗🔉

b[the 〜;名詞的に;複数扱い] 公正な人々.

2〈意見・疑惑・怒りなどが〉もっともな, 十分根拠のある;基準にかなった‖a 〜 appraisal 適切な評価/〜 criticism 筋の通った批評.🔗🔉

2〈意見・疑惑・怒りなどが〉もっともな, 十分根拠のある;基準にかなった‖a 〜 appraisal 適切な評価/〜 criticism 筋の通った批評.

3((正式))〈賞罰・報酬などが〉当然の, 相応の(deserved);合法の(lawful)‖the 〜 title to the throne 王位につく正当な権利/a 〜 reward [punishment] 当然の報酬[罰]/get one's 〜 deserts 正当🔗🔉

3((正式))〈賞罰・報酬などが〉当然の, 相応の(deserved);合法の(lawful)‖the 〜 title to the throne 王位につく正当な権利/a 〜 reward [punishment] 当然の報酬[罰]/get one's 〜 deserts 正当な報酬[罰]を得る/It's only 〜 that you should be rewarded for your work. 君が仕事の報酬を受けるのは至極当然なことだ.

ジーニアス英和大辞典 ページ 44146