複数辞典一括検索+![]()
![]()
J
・ve・n
・li-an
-v

li
n
【形】🔗⭐🔉
J
・ve・n
・li-an
-v

li
n
・ve・n
・li-an
-v

li
n
【形】🔗⭐🔉
【形】
ju・ve-nes・cence
d

v
s
s
【名】🔗⭐🔉
ju・ve-nes・cence
d

v
s
s
d

v
s
s
【名】🔗⭐🔉
【名】
1若さ, 未熟.🔗⭐🔉
1若さ, 未熟.
2青春(youth).🔗⭐🔉
2青春(youth).
3若返り.🔗⭐🔉
3若返り.
ju・ve-nes・cent
d

v
s
t
【形】((文))🔗⭐🔉
ju・ve-nes・cent
d

v
s
t
d

v
s
t
【形】((文))🔗⭐🔉
【形】((文))
1青年になる, 青年期に近づく;若々しい;若返る.🔗⭐🔉
1青年になる, 青年期に近づく;若々しい;若返る.
2(成長して)幼児期から児童期になる.🔗⭐🔉
2(成長して)幼児期から児童期になる.
ju・ve-nile **
d

v
, -vn
, -v
a
l, -v
a
j
l|-vna
l
〔初17c;ラテン語 juvenilis(🔗⭐🔉
ju・ve-nile **
d

v
, -vn
, -v
a
l, -v
a
j
l|-vna
l
〔初17c;ラテン語 juvenilis(若々しい)より〕
d

v
, -vn
, -v
a
l, -v
a
j
l|-vna
l
〔初17c;ラテン語 juvenilis(若々しい)より〕
【形】🔗⭐🔉
【形】
1(φ比較)
〔主に法律〕若い, 若々しい;(10-15歳の)少年の, 少女の(young, youthful)(【略】 juv.).🔗⭐🔉
1(φ比較)
〔主に法律〕若い, 若々しい;(10-15歳の)少年の, 少女の(young, youthful)(【略】 juv.).
〔主に法律〕若い, 若々しい;(10-15歳の)少年の, 少女の(young, youthful)(【略】 juv.).
2青年[子供]特有の;未熟な(childish);〈動植物が〉子供の, 幼い, 未成育の‖〜 behavior 子供じみた行動.🔗⭐🔉
2青年[子供]特有の;未熟な(childish);〈動植物が〉子供の, 幼い, 未成育の‖〜 behavior 子供じみた行動.
3(φ比較)[限定] 少年[少女]向きの;子役の‖〜 books 児童向きの本.🔗⭐🔉
3(φ比較)[限定] 少年[少女]向きの;子役の‖〜 books 児童向きの本.
ジーニアス英和大辞典 ページ 44165。