複数辞典一括検索+

kau・pa・pa kpp【名】((NZ略式))🔗🔉

kau・pa・pa kpp

【名】((NZ略式))🔗🔉

【名】((NZ略式))

1計画, 予定;主義, 方針;人生観.🔗🔉

1計画, 予定;主義, 方針;人生観.

2小学校《◆マオリ族の言語・文化に基づいた教育をする;正式には 〜 Maori school》.🔗🔉

2小学校《◆マオリ族の言語・文化に基づいた教育をする;正式には 〜 Maori school》.

【名】カウラ《シク教徒の女性の敬称》.🔗🔉

【名】カウラ《シク教徒の女性の敬称》.

【名】〔植〕カウリマツ, ナギモドキ(Agathis australe)《ニュージーランド産ナンヨウスギ科の高木》;その樹脂;カウリ材《白くきめが細かい》.🔗🔉

【名】〔植〕カウリマツ, ナギモドキ(Agathis australe)《ニュージーランド産ナンヨウスギ科の高木》;その樹脂;カウリ材《白くきめが細かい》.

cpal [rsin]=kauri gum.🔗🔉

cpal [rsin]kauri gum.

▽kuri gm〔化学〕カウリ樹脂《ワニス・接着剤・リノリウムに使用》.🔗🔉

▽kuri gm〔化学〕カウリ樹脂《ワニス・接着剤・リノリウムに使用》.

【名】〔植〕カバ(Piper methysticum)《ポリネシア産コショウ科の木;根と根茎には麻酔成分がある》;この根の成分で作った飲料.🔗🔉

【名】〔植〕カバ(Piper methysticum)《ポリネシア産コショウ科の木;根と根茎には麻酔成分がある》;この根の成分で作った飲料.

【名】カバラ《ギリシア東部マケドニア(Macedonia)地方のカバラ湾(the Bay of Kavalla)にある港市;ビザンティン[東ローマ]帝国時代の重要なマケドニアの要塞;古代名 Neapolis》.🔗🔉

【名】カバラ《ギリシア東部マケドニア(Macedonia)地方のカバラ湾(the Bay of Kavalla)にある港市;ビザンティン[東ローマ]帝国時代の重要なマケドニアの要塞;古代名 Neapolis》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 44252