複数辞典一括検索+

▼kck n🔗🔉

▼kck n [自] (1)((米・豪・NZ-俗))金を寄付する. (2)((俗))死ぬ, くたばる. (3)影響し出す;効き始める;〈機械などが〉動き始める‖Antibodies are 〜ing in. 抗体が効いてきたよ/The central heating 〜s in when the temperature goes below 60°F. そのセントラルヒーティングは華氏60度より低くなると作動する. (4)〔…で〕急に[にわかに]忙しくなる〔with〕. [他]〈戸など〉をけり破って入る[中へ入れる];((米・豪・NZ-俗))〈金〉を寄付する, 支払う;〈頭・顔など〉をけってへこます.

▼kck it🔗🔉

▼kck it ((俗))麻薬常用をやめる;((米俗))スイング[ジャズ]を力強く演奏する.

▼kck ff🔗🔉

▼kck ff [自] (1)〔アメフト・サッカー〕試合を開始[再開]する;((略式))〈人が〉〔…で〕始める〔with〕;〈会合などが〉始まる‖to 〜 off with ((略式))まず第一に(for a kickoff). (2)((米俗))出て行く, 去る;〈機械などが〉故障する;くたばる(die). [他] (1)〈靴など〉をけるようにして脱ぐ. (2)((略式))〈事業・会合など〉を始める;…を〔…で〕幕開けする〔with〕‖〜 off the celebration with a fireworks display 式を花火の打ち上げで開始する. (3)[〜 O off O] O〈人〉をO〈チーム・組織など〉から解雇する‖We 〜ed him off the team. 彼をチームから追い出した.

ジーニアス英和大辞典 ページ 44384