複数辞典一括検索+![]()
![]()
▼at (the (v
ry)) l
ast🔗⭐🔉
▼at (the (v
ry)) l
ast
(1)[通例修飾する語(句)の前・後で] 少なくとも, 最低に見積っても(⇔ at (the) most)‖at 〜 for ten days =for at 〜 ten days =for ten days at 〜 少なくとも10日間《◆後位修飾の方が強調的》/It will cost at 〜 $50. それは少なくとも50ドルはするでしょう(=... not less than $50.).
(2)[文修飾] いずれにせよ(in any case), ともかく(anyhow);おそらく《◆この意味では通例 at least》‖He was late, but at 〜 he came. 彼は遅刻はしたが, ともかく来ることは来た.
(3)[A or at 〜 B] [前言を訂正して] Aとは言えないまでも少なくともB, そうではなく;もっと正確に言えば‖Her face was new or at 〜 not too familiar here. 彼女は新顔とは言えないまでも, 少なくともここではあまり見なれない顔だった.
(4)それでも, それにもかかわらず(still).
ry)) l
ast
(1)[通例修飾する語(句)の前・後で] 少なくとも, 最低に見積っても(⇔ at (the) most)‖at 〜 for ten days =for at 〜 ten days =for ten days at 〜 少なくとも10日間《◆後位修飾の方が強調的》/It will cost at 〜 $50. それは少なくとも50ドルはするでしょう(=... not less than $50.).
(2)[文修飾] いずれにせよ(in any case), ともかく(anyhow);おそらく《◆この意味では通例 at least》‖He was late, but at 〜 he came. 彼は遅刻はしたが, ともかく来ることは来た.
(3)[A or at 〜 B] [前言を訂正して] Aとは言えないまでも少なくともB, そうではなく;もっと正確に言えば‖Her face was new or at 〜 not too familiar here. 彼女は新顔とは言えないまでも, 少なくともここではあまり見なれない顔だった.
(4)それでも, それにもかかわらず(still).
ジーニアス英和大辞典 ページ 45111。