複数辞典一括検索+

【形】〔植〕レキテイス類の《熱帯アメリカ産レキテイス属(Lecythis)の木の総称;ブラジルナッツ・アンチョビーナシなど》.🔗🔉

【形】〔植〕レキテイス類の《熱帯アメリカ産レキテイス属(Lecythis)の木の総称;ブラジルナッツ・アンチョビーナシなど》.

【名】(複-・thi-a) レキュトゥス《古代ギリシアで用いられた首が細い陶器のびん》.🔗🔉

【名】(複-・thi-a) レキュトゥス《古代ギリシアで用いられた首が細い陶器のびん》.

【動】 lead の過去・過去分詞形.🔗🔉

【動】 lead の過去・過去分詞形.

【名】((視覚方言))=lid.🔗🔉

【名】((視覚方言))=lid.

【連結形】…の影響を受けた, …主導の‖military-led 軍主導の.🔗🔉

【連結形】…の影響を受けた, …主導の‖military-led 軍主導の.

Le-da ld, ((米+))l-🔗🔉

Le-da ld, ((米+))l- (→【図】)

【名】レダ《🔗🔉

【名】レダ《

1〔ギリシア神話〕スパルタの女王;ゼウスが白鳥の姿で言い寄り妻とした;Clytemnestra, (トロイの)Helen, Castor と Pollux の母.🔗🔉

1〔ギリシア神話〕スパルタの女王;ゼウスが白鳥の姿で言い寄り妻とした;Clytemnestra, (トロイの)Helen, Castor と Pollux の母.

2〔天文〕木星の第13衛星;1979年発見》.🔗🔉

2〔天文〕木星の第13衛星;1979年発見》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 45141