複数辞典一括検索+

li・qud・i-ty -ti【名】🔗🔉

li・qud・i-ty -ti

【名】🔗🔉

【名】

1液状;透明, 清澄.🔗🔉

1液状;透明, 清澄.

2〔商業〕流動性《🔗🔉

2〔商業〕流動性《

a企業の資産を現金化する容易さの度合.🔗🔉

a企業の資産を現金化する容易さの度合.

b売買に伴う過度の価格変動を市場が吸収できる度合》;[〜s] 流動資産.🔗🔉

b売買に伴う過度の価格変動を市場が吸収できる度合》;[〜s] 流動資産.

ssets流動性資産.🔗🔉

ssets流動性資産.

prference〔経済〕流動性選好《ケインズ経済学で, 取引・予備・投資のためには他の資産以上に現金で保有する願望が強いとすること》.🔗🔉

prference〔経済〕流動性選好《ケインズ経済学で, 取引・予備・投資のためには他の資産以上に現金で保有する願望が強いとすること》.

rtio〔経済〕流動性比率《銀行などの金融機関の総預金高に対する流動資産の割合;liquid assets ratio ともいう》.🔗🔉

rtio〔経済〕流動性比率《銀行などの金融機関の総預金高に対する流動資産の割合;liquid assets ratio ともいう》.

lq・uid・ze, ((英ではしばしば))-・se -z【動】|他||自|🔗🔉

lq・uid・ze, ((英ではしばしば))-・se -z

【動】|他||自|🔗🔉

【動】|他||自|

1(…を)液化する(liquefy);…をジュースにする.🔗🔉

1(…を)液化する(liquefy);…をジュースにする.

2…を換金する.🔗🔉

2…を換金する.

【名】((主に英))ミキサー《◆blender ともいう》.🔗🔉

【名】((主に英))ミキサー《◆blender ともいう》.

【名】〔物理・化学〕液相線, 凝縮曲線《混合物の組成と融点の関係を示す曲線;それより上の部分に液相がある;cf. solidus》.🔗🔉

【名】〔物理・化学〕液相線, 凝縮曲線《混合物の組成と融点の関係を示す曲線;それより上の部分に液相がある;cf. solidus》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 45612