複数辞典一括検索+

5🔗🔉

5

a《◆比較変化は lesser, least;〜r, 〜st》[限定]〈事が〉重要でない, ささいな, 取るに足りない‖〜 trouble ささいな苦労/Don't worry about such a 〜 thing. そんなささいなことでく🔗🔉

a《◆比較変化は lesser, least;〜r, 〜st》[限定]〈事が〉重要でない, ささいな, 取るに足りない‖〜 trouble ささいな苦労/Don't worry about such a 〜 thing. そんなささいなことでくよくよするな.

b[the 〜;集合的に;複数扱い] 取るに足りない人々.🔗🔉

b[the 〜;集合的に;複数扱い] 取るに足りない人々.

6〈声・音・動作などが〉弱い, 力のない‖a 〜 cry 小さな叫び声/give a 〜 push ちょっと押す.🔗🔉

6〈声・音・動作などが〉弱い, 力のない‖a 〜 cry 小さな叫び声/give a 〜 push ちょっと押す.

7〈人・考えなどが〉偏狭な, 卑劣な, 視野の狭い‖people of 〜 minds 心の狭い人たち.🔗🔉

7〈人・考えなどが〉偏狭な, 卑劣な, 視野の狭い‖people of 〜 minds 心の狭い人たち.

8〈人が〉勢力の小さい, 地位の低い.🔗🔉

8〈人が〉勢力の小さい, 地位の低い.

9[限定][前置される形容詞または後置される名詞の属性を強調して]〈人・物が〉魅力的な, いとしい, かわいらしい‖her sweetest 〜 smile 彼女の愛くるしいほほえみ.🔗🔉

9[限定][前置される形容詞または後置される名詞の属性を強調して]〈人・物が〉魅力的な, いとしい, かわいらしい‖her sweetest 〜 smile 彼女の愛くるしいほほえみ.

10[ある場所をしのばせて] 小…‖L〜 Edo 小江戸.🔗🔉

10[ある場所をしのばせて] 小…‖L〜 Edo 小江戸.

ジーニアス英和大辞典 ページ 45654