複数辞典一括検索+

【略】〔言語〕Lancaster-Oslo / Bergen Corpus of British English LOB コーパス.🔗🔉

【略】〔言語〕Lancaster-Oslo / Bergen Corpus of British English LOB コーパス.

lobe lb〔初16c;ギリシア語 lobos (耳たぶ)〕【名】🔗🔉

lobe lb〔初16c;ギリシア語 lobos (耳たぶ)〕

【名】🔗🔉

【名】

1耳たぶ(earlobe).🔗🔉

1耳たぶ(earlobe).

2(建物などの)丸い突出部, 丸屋根.🔗🔉

2(建物などの)丸い突出部, 丸屋根.

3〔解剖〕(肺葉・肝葉などの)葉([図] →respiratory system);〔植〕(葉の)裂片.🔗🔉

3〔解剖〕(肺葉・肝葉などの)葉([図] →respiratory system);〔植〕(葉の)裂片.

4〔電気〕(アンテナの)ローブ《アンテナの背向パターン》.🔗🔉

4〔電気〕(アンテナの)ローブ《アンテナの背向パターン》.

lbed 【形】🔗🔉

lbed

【形】🔗🔉

【形】

lobe・less 【形】🔗🔉

lobe・less

【形】🔗🔉

【形】

((視覚方言))【動】【名】=love《◆lub(黒人発音のつづり), luf ともする》.🔗🔉

((視覚方言))【動】【名】=love《◆lub(黒人発音のつづり), luf ともする》.

【名】((英俗))退屈な[体制順応型の]やつ.🔗🔉

【名】((英俗))退屈な[体制順応型の]やつ.

【名】〔外科〕(肺・脳の一部などの)葉(よう)切除術.🔗🔉

【名】〔外科〕(肺・脳の一部などの)葉(よう)切除術.

【名】〔魚〕総鰭(き)類(Crossopterygii)の魚の総称《硬骨魚類(bony fish)の1分類群;肉質の柄のある第2背鰭・胸鰭・腹鰭および臀鰭を有し陸上脊椎(せきつい)動物の祖先と見ら🔗🔉

【名】〔魚〕総鰭(き)類(Crossopterygii)の魚の総称《硬骨魚類(bony fish)の1分類群;肉質の柄のある第2背鰭・胸鰭・腹鰭および臀鰭を有し陸上脊椎(せきつい)動物の祖先と見られるがほとんど絶滅している;ユーステノプテロン(絶滅)・シーラカンスなど;lobe-finned fish ともいう》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 45730