複数辞典一括検索+

4〈大声〉を発する(off);((文))〈考え・感情〉をぶちまける, 自由に述べる.🔗🔉

4〈大声〉を発する(off);((文))〈考え・感情〉をぶちまける, 自由に述べる.

5…をゆるめる, 自由にする(loosen)‖The whiskey 〜d his tongue. ウイスキーがまわって彼はべらべらしゃべり出した.🔗🔉

5…をゆるめる, 自由にする(loosen)‖The whiskey 〜d his tongue. ウイスキーがまわって彼はべらべらしゃべり出した.

6((文))[be 〜ed upon O] …に蔓延(まんえん)する, 影響を及ぼす.🔗🔉

6((文))[be 〜ed upon O] …に蔓延(まんえん)する, 影響を及ぼす.

|自|🔗🔉

|自|

1離れる, 解ける.🔗🔉

1離れる, 解ける.

2矢[鉄砲]を放つ(off).🔗🔉

2矢[鉄砲]を放つ(off).

3出帆する, 錨(いかり)を上げて出帆する.🔗🔉

3出帆する, 錨(いかり)を上げて出帆する.

【名】🔗🔉

【名】

1放任, 放縦.🔗🔉

1放任, 放縦.

2〔ラグビー〕[the 〜] セットプレー以外のプレー.🔗🔉

2〔ラグビー〕[the 〜] セットプレー以外のプレー.

▼gve (a) lose to O🔗🔉

▼gve (a) lose to O ((英))〈感情など〉のおもむくままにする.

▼on the lose🔗🔉

▼on the lose ((略式))自由で, 束縛されないで;浮かれ騒いで;(脱獄)して逃亡中で, 野放しで‖a killer on the 〜 逃亡中の殺人犯.

bx((英))(自由な空間のある)馬房.🔗🔉

bx((英))(自由な空間のある)馬房.

cnnon((主に米・俗))🔗🔉

cnnon((主に米・俗)) (1)勝手な行動をする[信頼できない]人;損害を与えそうな人. (2)おしゃべり;ほら吹き. [◆甲板のキャノン砲が砲座から外れるとぐるぐる回ってコントロールができなくなることから]

ジーニアス英和大辞典 ページ 45877