複数辞典一括検索+

【形】オオカミの(ような)(wolfish);獰(どう)猛な;貪(どん)欲な.🔗🔉

【形】オオカミの(ような)(wolfish);獰(どう)猛な;貪(どん)欲な.

【名】〔獣病理〕ルピノシス, ハウチワマメ中毒症, ルピナス肝症《ルピナスに寄生する菌類を食べた羊や牛がかかる肝臓病》.🔗🔉

【名】〔獣病理〕ルピノシス, ハウチワマメ中毒症, ルピナス肝症《ルピナスに寄生する菌類を食べた羊や牛がかかる肝臓病》.

【名】〔薬学〕ホップ粉, ルプリン《ホップの雌花から採取する樹脂性の粉末;苦味があり古くは鎮静薬に使用》.🔗🔉

【名】〔薬学〕ホップ粉, ルプリン《ホップの雌花から採取する樹脂性の粉末;苦味があり古くは鎮静薬に使用》.

【名】〔病理〕狼瘡(ろうそう)《種々の皮膚のびらんや疾患を特徴とする》;=〜 vulgaris;[the L〜](((ラテン語属格))Lupi)〔天文〕おおかみ[狼]座(the Wolf)《南天の星座》.🔗🔉

【名】〔病理〕狼瘡(ろうそう)《種々の皮膚のびらんや疾患を特徴とする》;=〜 vulgaris;[the L〜](((ラテン語属格))Lupi)〔天文〕おおかみ[狼]座(the Wolf)《南天の星座》.

er-y・the-ma・t・sus-rmtss, --|-r-〔病理〕紅斑(こう🔗🔉

er-y・the-ma・t・sus-rmtss, --|-r-〔病理〕紅斑(こうはん)性狼瘡(【略】LE).

vul・gr・is-vlrs〔病理〕(尋常性)狼瘡《特に顔に見られる皮膚結核;単に lupus ともいう》.🔗🔉

vul・gr・is-vlrs〔病理〕(尋常性)狼瘡《特に顔に見られる皮膚結核;単に lupus ともいう》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 46072