複数辞典一括検索+![]()
![]()
【副】🔗⭐🔉
【副】
mag・nan-i・mous・ness 【名】🔗⭐🔉
mag・nan-i・mous・ness
【名】🔗⭐🔉
【名】
mag・nate
m
ne
t, -n
t
〔初15c;ラテン語 magnus (偉大な). magn-(偉大な)+-ate(人物). cf. magnum〕【名】[時にけなして]🔗⭐🔉
mag・nate
m
ne
t, -n
t
〔初15c;ラテン語 magnus (偉大な). magn-(偉大な)+-ate(人物). cf. magnum〕
m
ne
t, -n
t
〔初15c;ラテン語 magnus (偉大な). magn-(偉大な)+-ate(人物). cf. magnum〕【名】[時にけなして]🔗⭐🔉
【名】[時にけなして]
1(企業・業界などの)有力者, 大事業家‖a railroad 〜 鉄道王.🔗⭐🔉
1(企業・業界などの)有力者, 大事業家‖a railroad 〜 鉄道王.
2(一般に)大物, 巨頭(tycoon).🔗⭐🔉
2(一般に)大物, 巨頭(tycoon).
3〔歴史〕貴族.🔗⭐🔉
3〔歴史〕貴族.
4(かつての)ハンガリーなどの上院議員.🔗⭐🔉
4(かつての)ハンガリーなどの上院議員.
mag・nate・sh
p 【名】🔗⭐🔉
mag・nate・sh
p
p 【名】🔗⭐🔉
【名】
mag・ne・sia
m
n


, -

【名】〔化学〕マグネシア 《magnesium oxide(酸化マグネシウム)の慣用名》.🔗⭐🔉
mag・ne・sia
m
n


, -


m
n


, -


【名】〔化学〕マグネシア 《magnesium oxide(酸化マグネシウム)の慣用名》.🔗⭐🔉
【名】〔化学〕マグネシア 《magnesium oxide(酸化マグネシウム)の慣用名》.
mag・n
・sian, -・sic, -・sial【形】🔗⭐🔉
mag・n
・sian, -・sic, -・sial
・sian, -・sic, -・sial【形】🔗⭐🔉
【形】
Mag・ne・si-a
m
n

i
, -
i
【名】マグネシア《トルコの都市 Manisa の古代名》.🔗⭐🔉
Mag・ne・si-a
m
n

i
, -
i

m
n

i
, -
i

【名】マグネシア《トルコの都市 Manisa の古代名》.🔗⭐🔉
【名】マグネシア《トルコの都市 Manisa の古代名》.
mag・ne・site
m
n
s
t
【名】〔鉱物〕マグネサイト(MgCO3)《六方晶系の白色の鉱物》.🔗⭐🔉
mag・ne・site
m
n
s
t
m
n
s
t
【名】〔鉱物〕マグネサイト(MgCO3)《六方晶系の白色の鉱物》.🔗⭐🔉
【名】〔鉱物〕マグネサイト(MgCO3)《六方晶系の白色の鉱物》.
mag・ne・si-um
m
n
zi
m, -
m, ((英+))m
-, -si-
〔初19c;近代ラテン語 magnesiaより. magnes(ia)(マグネシウム)+-ium (塩🔗⭐🔉
mag・ne・si-um
m
n
zi
m, -
m, ((英+))m
-, -si-
〔初19c;近代ラテン語 magnesiaより. magnes(ia)(マグネシウム)+-ium (塩を作る金属, 非金属の存在を示す語尾)〕
m
n
zi
m, -
m, ((英+))m
-, -si-
〔初19c;近代ラテン語 magnesiaより. magnes(ia)(マグネシウム)+-ium (塩を作る金属, 非金属の存在を示す語尾)〕ジーニアス英和大辞典 ページ 46227。