複数辞典一括検索+![]()
![]()
【名】((カリブ))〔動〕オポッサム(opossum).🔗⭐🔉
【名】((カリブ))〔動〕オポッサム(opossum).
man-i・cure
m
n
kj
, ((英+))-kj

〔初19c;フランス語 manicure. mani- (手)+-cure(世話, 保護). 「手の手入れ」が原義〕【名】🔗⭐🔉
man-i・cure
m
n
kj
, ((英+))-kj

〔初19c;フランス語 manicure. mani- (手)+-cure(世話, 保護). 「手の手入れ」が原義〕
m
n
kj
, ((英+))-kj

〔初19c;フランス語 manicure. mani- (手)+-cure(世話, 保護). 「手の手入れ」が原義〕【名】🔗⭐🔉
【名】
1(手の)つめや手の手入れ, マニキュアをすること《◆「マニキュア液」は((米)) nail polish, ((英)) nail varnish》(cf. pedicure)‖a 〜 set つめの手入れ道具一式/give her a 〜🔗⭐🔉
1(手の)つめや手の手入れ, マニキュアをすること《◆「マニキュア液」は((米)) nail polish, ((英)) nail varnish》(cf. pedicure)‖a 〜 set つめの手入れ道具一式/give her a 〜 彼女にマニキュアをしてやる.
3((俗))(不要物を取り除いた)上質のマリファナ.🔗⭐🔉
3((俗))(不要物を取り除いた)上質のマリファナ.
【動】|他|🔗⭐🔉
【動】|他|🔗⭐🔉
|他|
1〈つめ・手・人〉にマニキュアを施す.🔗⭐🔉
1〈つめ・手・人〉にマニキュアを施す.
2((略式))〈芝生など〉を丹念に刈り込む.🔗⭐🔉
2((略式))〈芝生など〉を丹念に刈り込む.
3((米俗))〈マリファナの茎・種〉を取り除く.🔗⭐🔉
3((米俗))〈マリファナの茎・種〉を取り除く.
4((米俗))〈細部〉に気を配る.🔗⭐🔉
4((米俗))〈細部〉に気を配る.
m
n-i・c
red
-d
【形】🔗⭐🔉
m
n-i・c
red
-d
n-i・c
red
-d
【形】🔗⭐🔉
【形】
1(手やつめの)手入れをした.🔗⭐🔉
1(手やつめの)手入れをした.
2((主に文))〈庭・芝生などが〉よく手入れされた.🔗⭐🔉
2((主に文))〈庭・芝生などが〉よく手入れされた.
m
n-i・c
r・ist
-kj
r
st
【名】マニキュア師.🔗⭐🔉
m
n-i・c
r・ist
-kj
r
st
n-i・c
r・ist
-kj
r
st
ジーニアス英和大辞典 ページ 46436。