複数辞典一括検索+

【名】(複 ma・ri-a-ri, 〜s)[通例 M〜]〔天文〕(月・火星などの)海《表面の黒く見える部分》.🔗🔉

【名】(複 ma・ri-a-ri, 〜s)[通例 M〜]〔天文〕(月・火星などの)海《表面の黒く見える部分》.

▽M Crs・i-um-krsim〔天文〕危難の海《月面の東部に見える低地平面》.🔗🔉

▽M Crs・i-um-krsim〔天文〕危難の海《月面の東部に見える低地平面》.

clu・sum-klsm, -kl-領海.🔗🔉

clu・sum-klsm, -kl-領海.

▽M Fe・cun・di・t・tis-fekndtts〔天文〕豊かの海《月面の東部, M〜 Tranquillitatis の南東部に位置するに見える低地🔗🔉

▽M Fe・cun・di・t・tis-fekndtts〔天文〕豊かの海《月面の東部, M〜 Tranquillitatis の南東部に位置するに見える低地平面》.

▽M Fri・gr・is-frrs|--〔天文〕氷の海《月面に見える低地平面;M〜 Imbrium の北に位置する》🔗🔉

▽M Fri・gr・is-frrs|--〔天文〕氷の海《月面に見える低地平面;M〜 Imbrium の北に位置する》.

▽M Hu・mr・um-humrm|-m-〔天文〕湿りの海《月面の南西端に見える低地平面》.🔗🔉

▽M Hu・mr・um-humrm|-m-〔天文〕湿りの海《月面の南西端に見える低地平面》.

▽M m・bri・um-mbrim〔天文〕雨の海《月面の北西部に見える低地平面》.🔗🔉

▽M m・bri・um-mbrim〔天文〕雨の海《月面の北西部に見える低地平面》.

ジーニアス英和大辞典 ページ 46522