複数辞典一括検索+

3[通例叙述]((正式))〔…に〕本質的な, 必須の(essential)〔to〕‖the data 〜 to the thesis 論文に不可欠な資料.🔗🔉

3[通例叙述]((正式))〔…に〕本質的な, 必須の(essential)〔to〕‖the data 〜 to the thesis 論文に不可欠な資料.

4[限定] 影響力の強い;〔法律〕〈証拠などが〉判決に重大な影響を及ぼす‖〜 evidence (決め手となる)主要証拠.🔗🔉

4[限定] 影響力の強い;〔法律〕〈証拠などが〉判決に重大な影響を及ぼす‖〜 evidence (決め手となる)主要証拠.

5〔哲学〕質料の;〔論理〕実質的な(⇔ formal).🔗🔉

5〔哲学〕質料の;〔論理〕実質的な(⇔ formal).

6〔…に〕関連する〔to〕.🔗🔉

6〔…に〕関連する〔to〕.

cuse〔哲学〕質料因《アリストテレス哲学の用語;事物を構成する内容;cf. formal cause》.🔗🔉

cuse〔哲学〕質料因《アリストテレス哲学の用語;事物を構成する内容;cf. formal cause》.

cst材料費, 原材費.🔗🔉

cst材料費, 原材費.

impliction〔論理〕等価, 同等《2つの命題が共に真であるか共に偽であるかの関係》.🔗🔉

impliction〔論理〕等価, 同等《2つの命題が共に真であるか共に偽であるかの関係》.

mde〔哲学〕内容的語法《ある事物を言語自体で明示的に言及するのではなく, 言語外的な内容によって言及すること;たとえば Fido is a dog. (ファイドは犬だ🔗🔉

mde〔哲学〕内容的語法《ある事物を言語自体で明示的に言及するのではなく, 言語外的な内容によって言及すること;たとえば Fido is a dog. (ファイドは犬だ)というとき, 「ファイド」は動物学的に「犬」をいうのではなく犬の名を示していて, “Fido” is a dog's name. のことである》.

nun〔言語〕物質名詞.🔗🔉

nun〔言語〕物質名詞.

prperty有形財産.🔗🔉

prperty有形財産.

s scence材料科学.🔗🔉

s scence材料科学.

ジーニアス英和大辞典 ページ 46697