複数辞典一括検索+

mn・tho・lt・ed -ltd【形】🔗🔉

mn・tho・lt・ed -ltd

【形】🔗🔉

【形】

【名】((商標))(日本の)メンソレータム.🔗🔉

【名】((商標))(日本の)メンソレータム.

men・tion **mnn〔初【名】14c;【動】16c;ラテン語 mention-, mentio (思い出させること, …について話すこと)〕🔗🔉

men・tion **mnn〔初【名】14c;【動】16c;ラテン語 mention-, mentio (思い出させること, …について話すこと)〕

【動】|他|🔗🔉

【動】

|他|🔗🔉

|他|

1[SVO]〈人が〉〈人・物・事〉を話に出す, 〈人・物・事〉のことを書く;(ついでに)〈人・物・事〉に言及する(refer to), (簡単に)ふれる;〈人・物〉を〔…であると🔗🔉

1[SVO]〈人が〉〈人・物・事〉を話に出す, 〈人・物・事〉のことを書く;(ついでに)〈人・物・事〉に言及する(refer to), (簡単に)ふれる;〈人・物〉を〔…であると〕言う〔as〕;〈出来事など〉を〔人に〕言う〔to〕;…の名を挙げる(name), 〈名前など〉を〔…として〕挙げる〔as〕‖〜 the ache to my mother 痛みを母に訴える《◆×〜 my mother the ache は誤り》/〜 each breed of dog by name すべての犬の品種名を挙げる/as has been ed すでに述べたように/too bad to 〜 口に出すにはひどすぎる/He 〜ed the theory in his book. 彼は自著でその学説に触れた《◆×〜 about ... としない》/The problem was not even 〜ed by the chairman. 議長はその問題のことなどおくびにも出さなかった.

ジーニアス英和大辞典 ページ 46996