複数辞典一括検索+![]()
![]()
【名】〔物理〕(浮力の)傾心, 傾きの中心, メタセンター.🔗⭐🔉
【名】〔物理〕(浮力の)傾心, 傾きの中心, メタセンター.
m
ta・c
ntric 【形】🔗⭐🔉
m
ta・c
ntric
ta・c
ntric 【形】🔗⭐🔉
【形】
1〔物理〕傾心の.🔗⭐🔉
1〔物理〕傾心の.
2〔遺伝〕中部動原体の《染色体の動原体が中央部にあって, ほぼ同じ長さの両腕を有する状態》.🔗⭐🔉
2〔遺伝〕中部動原体の《染色体の動原体が中央部にあって, ほぼ同じ長さの両腕を有する状態》.
m
ta・centr
city 【名】🔗⭐🔉
m
ta・centr
city
ta・centr
city 【名】🔗⭐🔉
【名】
【名】〔動〕(複--i-ae) メタセルカリア, メタケルカリア, 幼ジストマ《扁形動物門吸虫類の幼生》.🔗⭐🔉
【名】〔動〕(複--i-ae) メタセルカリア, メタケルカリア, 幼ジストマ《扁形動物門吸虫類の幼生》.
m
ta・ch
racter 【名】〔コンピュータ〕メタ文字.🔗⭐🔉
m
ta・ch
racter
ta・ch
racter 【名】〔コンピュータ〕メタ文字.🔗⭐🔉
【名】〔コンピュータ〕メタ文字.
met-a・chro・ma・si-a
m
t
kro
m
zi
, -kr
-
, -・chro・ma・sy
-kr
m
si
【名】〔🔗⭐🔉
met-a・chro・ma・si-a
m
t
kro
m
zi
, -kr
-
, -・chro・ma・sy
-kr
m
si
m
t
kro
m
zi
, -kr
-
, -・chro・ma・sy
-kr
m
si
【名】〔生物〕メタクロマジー, 異調染色性《ある種の物質が染色液とは異なる色に染まること》.🔗⭐🔉
【名】〔生物〕メタクロマジー, 異調染色性《ある種の物質が染色液とは異なる色に染まること》.
m
ta・chrom
tic 【形】🔗⭐🔉
m
ta・chrom
tic
ta・chrom
tic 【形】🔗⭐🔉
【形】
1〔生物〕〈顕微鏡実験用の細胞や組織が〉着色染料液と違った色をとる[に染色する].🔗⭐🔉
1〔生物〕〈顕微鏡実験用の細胞や組織が〉着色染料液と違った色をとる[に染色する].
2〈着色染料液が〉本液と違う色に細胞や組織を染色することのできる.🔗⭐🔉
2〈着色染料液が〉本液と違う色に細胞や組織を染色することのできる.
3変色に関する.🔗⭐🔉
3変色に関する.
m
ta・chr
mat
sm 【名】(温度の変化による)変色.🔗⭐🔉
m
ta・chr
mat
sm
ta・chr
mat
sm 【名】(温度の変化による)変色.🔗⭐🔉
【名】(温度の変化による)変色.
met-a・chro・sis
m
t
kr
s
s
【名】〔動〕(カメレオンなどの)変色能力.🔗⭐🔉
met-a・chro・sis
m
t
kr
s
s
m
t
kr
s
s
ジーニアス英和大辞典 ページ 47080。