複数辞典一括検索+

【名】(複〜s)=〜 tree.🔗🔉

【名】(複〜s)=〜 tree.

tre〔植〕ミロの木(Prumnopitys ferruginea)《ニュージーランド産のマキ科の常緑針葉樹;木材になる》.🔗🔉

tre〔植〕ミロの木(Prumnopitys ferruginea)《ニュージーランド産のマキ科の常緑針葉樹;木材になる》.

【名】ミロ《Jon 〜 1893-1983;スペインの超現実主義の画家》.🔗🔉

【名】ミロ《Jon 〜 1893-1983;スペインの超現実主義の画家》.

mir・ror **mr〔初13c;ラテン語 mirari (不思議に思う, 感嘆する). 「(鏡に映った自分を見て)不思議に思う」が本義. cf. miracle〕🔗🔉

mir・ror **mr〔初13c;ラテン語 mirari (不思議に思う, 感嘆する). 「(鏡に映った自分を見て)不思議に思う」が本義. cf. miracle〕

【名】🔗🔉

【名】

1鏡《◆looking glass は((やや古));真理・分別・知恵などの象徴》;反射鏡‖Rehearse in front of a 〜 before you speak in public. 人前でしゃべる前に鏡の前でリハーサルしてみなさい.🔗🔉

1鏡《◆looking glass は((やや古));真理・分別・知恵などの象徴》;反射鏡‖Rehearse in front of a 〜 before you speak in public. 人前でしゃべる前に鏡の前でリハーサルしてみなさい.

2[比喩的に] 鏡;〔…を〕映し出すもの〔of〕‖The press ought to be a 〜 of public opinion. 新聞は世論を映す鏡であるべきだ.🔗🔉

2[比喩的に] 鏡;〔…を〕映し出すもの〔of〕‖The press ought to be a 〜 of public opinion. 新聞は世論を映す鏡であるべきだ.

3((まれ))模範, 手本, かがみ‖a 〜 of chivalry 騎士道の手本.🔗🔉

3((まれ))模範, 手本, かがみ‖a 〜 of chivalry 騎士道の手本.

4反射する面.🔗🔉

4反射する面.

5((古))(占い・魔法などで用いる)水晶.🔗🔉

5((古))(占い・魔法などで用いる)水晶.

ジーニアス英和大辞典 ページ 47385