複数辞典一括検索+

1=maze 1.🔗🔉

1maze 1.

2((古・方言))=maze 2.🔗🔉

2((古・方言))=maze 2.

【名】(複〜, 〜s)🔗🔉

【名】(複〜, 〜s)

1ミゾ族(の人)《ミゾラム(Mizoram)の住民》.🔗🔉

1ミゾ族(の人)《ミゾラム(Mizoram)の住民》.

2ミゾ語《1の言語;Lushai ともいう》.🔗🔉

2ミゾ語《1の言語;Lushai ともいう》.

【形】ミゾ族[語]の.🔗🔉

【形】ミゾ族[語]の.

【名】ミゾラム《インド北東部の州(1986- );州都 Aijal (Aizawl)》.🔗🔉

【名】ミゾラム《インド北東部の州(1986- );州都 Aijal (Aizawl)》.

【名】〔植〕ミズナ(水菜)(Brassia campestris var. laciniifolia)《アブラナ科の野菜;〜 greens ともいう》.🔗🔉

【名】〔植〕ミズナ(水菜)(Brassia campestris var. laciniifolia)《アブラナ科の野菜;〜 greens ともいう》.

miz・zen , miz・enmz〔海事〕【名】🔗🔉

miz・zen , miz・enmz

〔海事〕【名】🔗🔉

〔海事〕【名】

1ミズンスル《後檣(こうしょう)に張る帆》.🔗🔉

1ミズンスル《後檣(こうしょう)に張る帆》.

【形】後檣(用)の.🔗🔉

【形】後檣(用)の.

miz・zen・mast , miz・en・-mzmst|-mst【名】〔海事〕🔗🔉

miz・zen・mast , miz・en・-mzmst|-mst

【名】〔海事〕🔗🔉

【名】〔海事〕

1(3本マスト船の)第3マスト, 後檣(こうしょう), ミズンマスト.🔗🔉

1(3本マスト船の)第3マスト, 後檣(こうしょう), ミズンマスト.

ジーニアス英和大辞典 ページ 47491