複数辞典一括検索+

【形】【名】🔗🔉

【形】【名】

mon・ad mnd, mn-【名】🔗🔉

mon・ad mnd, mn-

【名】🔗🔉

【名】

1〔哲学〕🔗🔉

1〔哲学〕

a基本的な単一の形而上の存在.🔗🔉

a基本的な単一の形而上の存在.

b(ライプニッツ哲学で)モナド, 単子《実在の究極の単位》.🔗🔉

b(ライプニッツ哲学で)モナド, 単子《実在の究極の単位》.

c(ブルーノ哲学で)単子.🔗🔉

c(ブルーノ哲学で)単子.

2〔生物〕単細胞生物;鞭毛のある原生動物の総称;一分染色体.🔗🔉

2〔生物〕単細胞生物;鞭毛のある原生動物の総称;一分染色体.

3〔化学〕1価の原子[イオン, (遊離)基].🔗🔉

3〔化学〕1価の原子[イオン, (遊離)基].

4単一体, 個体. [◆1, 2は monas ともいう]🔗🔉

4単一体, 個体. [◆1, 2は monas ともいう]

mon-a・del・phous mndlfs【形】〔植〕🔗🔉

mon-a・del・phous mndlfs

【形】〔植〕🔗🔉

【形】〔植〕

1〈雄ずいが〉単体の.🔗🔉

1〈雄ずいが〉単体の.

2〈花が〉単体雄ずいを持つ.🔗🔉

2〈花が〉単体雄ずいを持つ.

mo・nad・ic, --i・cal mndk()【形】🔗🔉

mo・nad・ic, --i・cal mndk()

【形】🔗🔉

【形】

1〔哲学〕モナド[単子]の[に関係した].🔗🔉

1〔哲学〕モナド[単子]の[に関係した].

2〔論理・数学〕単一の論拠を持つ.🔗🔉

2〔論理・数学〕単一の論拠を持つ.

mo・nd-i・cal・ly 【副】🔗🔉

mo・nd-i・cal・ly

【副】🔗🔉

【副】

【名】〔哲学〕モナド主義《ライプニッツ哲学でモナドが実在の究極の単位であるという考え》.🔗🔉

【名】〔哲学〕モナド主義《ライプニッツ哲学でモナドが実在の究極の単位であるという考え》.

mn・ad・s・tic 【形】🔗🔉

mn・ad・s・tic

ジーニアス英和大辞典 ページ 47591