複数辞典一括検索+

swng〔精神医学〕気分変動.🔗🔉

swng〔精神医学〕気分変動.

mood 【名】🔗🔉

mood

【名】🔗🔉

【名】

1〔言語〕[the 〜](叙)法‖the indicative [imperative, subjunctive] 〜 直説[命令, 仮定]法.🔗🔉

1〔言語〕[the 〜](叙)法‖the indicative [imperative, subjunctive] 〜 直説[命令, 仮定]法.

2〔論理〕式(mode).🔗🔉

2〔論理〕式(mode).

【形】〈薬が〉精神に影響を与える.🔗🔉

【形】〈薬が〉精神に影響を与える.

mood-y *mdi〔初16c;mood+-y (…味を帯びた)〕【形】(-er 型)[通例けなして]🔗🔉

mood-y *mdi〔初16c;mood+-y (…味を帯びた)〕

【形】(-er 型)[通例けなして]🔗🔉

【形】(-er 型)[通例けなして]

1憂うつな, ふさぎこんだ;[通例限定]〈写真・映画・音楽などが〉悲しげな, 独特の雰囲気に富む.🔗🔉

1憂うつな, ふさぎこんだ;[通例限定]〈写真・映画・音楽などが〉悲しげな, 独特の雰囲気に富む.

2気分の変りやすい, 気分屋の, むら気の(temperamental).🔗🔉

2気分の変りやすい, 気分屋の, むら気の(temperamental).

3((俗))にせの, いんちきな.🔗🔉

3((俗))にせの, いんちきな.

【名】((俗))むっとした気持, たわごと.🔗🔉

【名】((俗))むっとした気持, たわごと.

【動】|自||他|(…を)おだててだます.🔗🔉

【動】|自||他|(…を)おだててだます.

【副】ふさぎこんで.🔗🔉

【副】ふさぎこんで.

mod-i・ness 【名】🔗🔉

mod-i・ness

【名】🔗🔉

【名】

【名】ムーディ《🔗🔉

【名】ムーディ《

1Dwight Lyman 〜 1837-99;米国の福音伝道者.🔗🔉

1Dwight Lyman 〜 1837-99;米国の福音伝道者.

2Helen Wills 〜 →Wills 1.🔗🔉

2Helen Wills 〜 →Wills 1.

ジーニアス英和大辞典 ページ 47696