複数辞典一括検索+![]()
![]()
m
on・wards 【副】((主に英))=moonward.🔗⭐🔉
m
on・wards
on・wards 【副】((主に英))=moonward.🔗⭐🔉
【副】((主に英))=moonward.
m
on・w
rt 【名】〔植〕🔗⭐🔉
m
on・w
rt
on・w
rt 【名】〔植〕🔗⭐🔉
【名】〔植〕
1ハナワラビ《ハナヤスリ科ハナワラビ属(Botrychium)のシダ植物の総称;((米))では grape fern ともいう》.🔗⭐🔉
1ハナワラビ《ハナヤスリ科ハナワラビ属(Botrychium)のシダ植物の総称;((米))では grape fern ともいう》.
m
on-y
-i
【形】(-er 型)🔗⭐🔉
m
on-y
-i
on-y
-i
【形】(-er 型)🔗⭐🔉
【形】(-er 型)
1月の(ような);月に照らされた‖a 〜 face 丸顔.🔗⭐🔉
1月の(ような);月に照らされた‖a 〜 face 丸顔.
2((略式))夢見るような;ものうげな;気が狂った.🔗⭐🔉
2((略式))夢見るような;ものうげな;気が狂った.
m
on-i・ly 【副】🔗⭐🔉
m
on-i・ly
on-i・ly 【副】🔗⭐🔉
【副】
m
on-i・ness 【名】🔗⭐🔉
m
on-i・ness
on-i・ness 【名】🔗⭐🔉
【名】
Moon-y
m
ni
【名】=Moonie 1.🔗⭐🔉
Moon-y
m
ni
m
ni
【名】=Moonie 1.🔗⭐🔉
【名】=Moonie 1.
moor1
m
|m
, m

〔初12c以前;古英語 m
r (荒地)〕【名】🔗⭐🔉
moor1
m
|m
, m

〔初12c以前;古英語 m
r (荒地)〕
m
|m
, m

〔初12c以前;古英語 m
r (荒地)〕【名】🔗⭐🔉
【名】
1((主に英))[しばしば 〜s](通例ヒースで覆われたイングランド北部・スコットランドの)原野《◆土壌が悪いため農地に不適;ライチョウの猟場として保護されている》.🔗⭐🔉
1((主に英))[しばしば 〜s](通例ヒースで覆われたイングランド北部・スコットランドの)原野《◆土壌が悪いため農地に不適;ライチョウの猟場として保護されている》.
2((米))沼地, 湿原地.🔗⭐🔉
2((米))沼地, 湿原地.
▽
gr
ss〔植〕原野(に特有の)草《イネ科の purple 〜 grass (Molinia caerulea)や blue 〜 grass (Sesleria caerulea)など》.🔗⭐🔉
▽
gr
ss〔植〕原野(に特有の)草《イネ科の purple 〜 grass (Molinia caerulea)や blue 〜 grass (Sesleria caerulea)など》.
gr
ss〔植〕原野(に特有の)草《イネ科の purple 〜 grass (Molinia caerulea)や blue 〜 grass (Sesleria caerulea)など》.
ジーニアス英和大辞典 ページ 47709。