複数辞典一括検索+

【動】|他|…をモールス符号で伝える.🔗🔉

【動】|他|…をモールス符号で伝える.

cde [lphabet]〔通信〕モールス符号《◆international 〜 code ともいう; →CW;cf. dot, dash》.🔗🔉

cde [lphabet]〔通信〕モールス符号《◆international 〜 code ともいう; →CW;cf. dot, dash》.

tper((商標))〔工業〕モース型テーパー《工作機械で, 切断時の微妙な振れを防ぐために用いる先細になった心押棒の一種;おそらく米国の企業 Morse Twist Drill🔗🔉

tper((商標))〔工業〕モース型テーパー《工作機械で, 切断時の微妙な振れを防ぐために用いる先細になった心押棒の一種;おそらく米国の企業 Morse Twist Drill Co. の名から》.

mor・sel ms|m-〔初14c;ラテン語 modre (かむ). mors- (ひとかじり)+-el (指小辞)〕【名】🔗🔉

mor・sel ms|m-〔初14c;ラテン語 modre (かむ). mors- (ひとかじり)+-el (指小辞)〕

【名】🔗🔉

【名】

1(食物などの)ひと口分, 1片, ひとかみ‖A 〜 of cake was left on the plate. 皿にひと口分のケーキが残されていた.🔗🔉

1(食物などの)ひと口分, 1片, ひとかみ‖A 〜 of cake was left on the plate. 皿にひと口分のケーキが残されていた.

2(料理の)特においしいもの.🔗🔉

2(料理の)特においしいもの.

3気持のよい人[もの].🔗🔉

3気持のよい人[もの].

4[a 〜;通例否定・疑問・条件文で]〔…の〕少量, ほんのひとかけら〔of〕.🔗🔉

4[a 〜;通例否定・疑問・条件文で]〔…の〕少量, ほんのひとかけら〔of〕.

5((アイル略式))おちびちゃん《子供に対する愛称》.🔗🔉

5((アイル略式))おちびちゃん《子供に対する愛称》.

【動】(((英))-ll-)|他|…を少量ずつに分ける, 少量ずつ配る(out).🔗🔉

【動】(((英))-ll-)|他|…を少量ずつに分ける, 少量ずつ配る(out).

ジーニアス英和大辞典 ページ 47780